最新更新日:2024/06/01
本日:count up56
昨日:206
総数:950947
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

お別れ会 2年生(3/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ずっと準備をしてきたお別れ会の本番です。
グループのみんなで話し合って決めた思い思いの出し物を発表しました。
どのグループも温かみのあるもので子どもたちの成長を強く感じるものでした。

学年の先生からのお話 2年 (3/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の先生からお話を聞きました。一年間で成長したことや2年生の思い出などを振り返りました。

一年間ありがとうございました 2年 (3/18)

画像1 画像1
 一年間お世話になった書写の先生にパソコンでお手紙を書きました。今日が最後の授業だったので、お手紙を渡しました。

楽しくボールゲーム 2年(3/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ボールを使って、みんなでルールを守って楽しくゲームをしました。ボール投げの得意な子がボールを受けると、相手チームの子たちは一斉に逃げます。

クルクルこま作り 2年(3/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4人のミニ先生に教えてもらってクルクルよく回るこまを作りました。
少し難しい折り方もありましたが、子どもたちで助け合って全員完成させることができました。

最後の読み聞かせ 2年 (3/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後の読み聞かせがありました。子どもたちは物語を聞き入っていました。「最後でさみしい。」という声も聞こえました。1年間ありがとうございました。

6年生を送る会 2年 (3/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生を送る会で、笑顔付きの歌と振り付けで、感謝の気持ちを伝えました。みんな練習のときより上手にできました。

はこの形の学習 2年(3/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の学習で、たけひごと粘土を使ってはこの形を作りました。
たけひごは辺、粘土は頂点を表すことに気づき楽しく学ぶことができました。

最後の練習 2年 (3/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会の最後の練習を行いました。最後の練習とだけあって、みんな真剣に取り組んでいました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式準備 短縮4限まで 1〜4年下校13:45 5・6年下校15:05 食育の日
3/20 卒業式 1〜4年家庭学習 5年下校12:00 交通事故ゼロの日
3/21 春分の日
3/22 修了式 一斉下校11:10
3/25 PTA会計監査9:30

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025