最新更新日:2024/06/01
本日:count up6
昨日:112
総数:951101
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

おもちゃづくり 1年(10/23)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんぐりや松ぼっくりを使って、おもちゃをつくりました。

かけっこ 1年(10/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
笛の合図に気をつけて、かけっこをしました。

国語「じどうしゃ しらべ」 1年(10/21)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
説明文の学習です。いろいろな車の「つくり」と「働き」について、まとめていきます。

体育「マットあそび」 1年(10/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一人で回ったり、友達と回ったり、いろいろな回り方で楽しみました。

新出漢字の練習 1年(10/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字ドリルを使って「車、人、気」の練習をしました。特に、「気」の「はね」に注意して書きました・

どれみふぁその音で遊ぼう 1年(10/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どんぐり ぐりぐり」の曲を鍵盤ハーモニカで演奏しました。

ボール遊び 1年(10/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボールを使って、ボール投げをしました。腕をあげて上から投げる練習をしました。

かん字のはなし 1年(10/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「山、水、雨、上」などの漢字の成り立ちについて勉強しました。

ことばをたのしもう 1年(10/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かえるひょこひょこ 三ひょこひょこ あわせてひょこひょこ 六ひょこひょこ」などの早口言葉を読んで、言葉遊びをしました。

秋を見つけよう 1年(10/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の学習で、校内で秋を感じるような場所を見つけました。

新出漢字の練習 1年(10/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「上、下、日、火、雨」など新出漢字の練習をしました。筆順を覚えながら書きました。

知らせたいな見たいな 1年(10/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友だちに知らせたいことを順番を考えて文章に書きました。

作品かんしょう 1年(10/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の作品に名前ををつけて、工夫したところを記入しました。その後、友だちの作品を鑑賞しました。

どれみの音であそぼう 1年(10/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカで「どれみ」の音使って「トゥー、トゥー」の息づかいで「あのね」の曲を演奏しました。

リレーあそび 1年(10/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リングをバトンのかわりにして、フラフープのまわりを回ったり、フラフープをくぐったりしてグループで競い合いました。

漢字ビンゴ 1年(10/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9マスの中に「うみのかくれんぼ」にでてくる漢字を1つずつ書き入れて、漢字ビンゴをしました。

マット遊び 1年(10/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループにわかれて後転の練習をしました。

かざってなにいれよう 1年(9/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飾りを工夫して、素敵な入れものを作っています。楽しく取り組んでいます。

グループ練習 1年(9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「くじらぐも」の音読をどのように工夫したらよいかグループで相談しながら音読練習をしました。

「ド」の音の練習 1年(9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカを使って、「ド」の音の練習をしました。吹き方でいろいろな音が出ることを体感しました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/26 6年下校14:00 1〜5年下校15:05 PTA会計監査
10/27 修学旅行(6年)
10/28 修学旅行(6年)隣接校選択制説明会(6年)
10/29 6年登校10:40 クラブ 1〜3年15:05下校 4〜6年16:00下校

行事予定

保護者向け案内文書

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025