最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:195
総数:951492
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

長さ比べをしよう 1年(12/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級の時間に、新聞紙を指でちぎってどれだけ長くつなげることができるか班で競争しました。

何ができたかな 1年(12/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ねんどで自分の好きなものを作って、友だちと見せ合いました。

算数の様子 1年(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章だけの問題をとくには、どんなふうに考えたらよいか話し合いました。

何番目かな 1年(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章問題をを絵で表して、答えを求めました。

式を考えよう 1年(12/16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章問題を読んで、計算式を立てる勉強をしました。

体育の様子 1年(12/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の時間にドッジボールをしました。真ん中の線を波線にして、コートを工夫して行いました。

鑑賞カードを記入しよう 1年(12/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の作品で気にいっている所や友だちの作品のよい所を記入しました。

道徳の様子 1年(12/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
うれしいこと、しんぱいなことについて考えました。自分の気持ちをどんなふうに友だちに伝えたらよいかも考えました。

心に残った場面を絵に表そう 1年(12/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「かさこ地蔵」の話を読んで、心に残った場面を絵にかいて表しました。

さわやかマラソン 1年(12/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3回目のさわやかマラソンです。子どもたちは苦しいながらも楽しそうに走っています。
今日はこないだより1周多く走れた!と嬉しそうに話していました。

読み聞かせ会 1年(12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読み聞かせ会がありました。素敵なお話にふれることができました。

人権教室 1年(12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人権教室で人権について学びました。
仲間に嫌なことを言ったりしたりしない事。自分を大切にすることなどを紙芝居の読み聞かせを元に人権擁護委員の方々に教えていただきました。

計算練習をしよう 1年(12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書の「ためしてみましょう」をやりました。早くできた人は、計算ドリルをやりました。

道徳の時間 1年(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「おおかみと七ひきの子やぎ」の資料を読んで、「やさしさ」について考えました。

音楽の様子 1年(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカを使って、「きらきらぼし」の合奏練習をしました。

外国語活動の様子 1年(12/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の歌の曲に合わせて、発音しながらリズムに合わせて踊りました。

友だちに聞いてみよう 1年(12/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今、いちばん楽しいことは何か」を友だちに聞いたことをメモして、文に表しました。

計算練習をしよう 1年(11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「さくらんぼ」の考え方を思い出しながら、ひき算の計算練習をしました。

ひき算 1年(11/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ひき算カードを使って、ひき算の計算練習をしました。

ひき算 1年(11/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
数図ブロックを使って、ひき算の問題を考えました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 一斉下校 15:05 PTAおはようあいさつ運動(最終)
3/18 短縮授業 1〜4、6年下校 13:45 5年下校 15:05
3/19 卒業式 
3/20 春分の日

行事予定

保護者向け案内文書

学校評価

学校だより

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025