最新更新日:2024/06/10
本日:count up167
昨日:107
総数:952227
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

パンジーに肥料を 1年(12/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室の南側で育てているパンジーに、寒い冬にも負けずに咲き続けてくれるように、気持ちを込めて、肥料をやりました。

英語活動 1年(12/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語活動では、クリスマスにちなんだものの英語での言い方を学びました。ジェスチャーゲームやパズルゲームをながら、みんなで楽しく仲良く勉強しています。

本をかりよう 1年(12/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休み中に読む本を2冊借りに行きました。先週、本の探し方を教わったので、すばやく本を見つけることができました。

図書館で本を探そう 1年(12/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図書館で読みたい本の探し方を勉強しました。絵本や教科書に載っているお話、シリーズ絵本、昔話など、種類ごとに分けて置かれていることや、題名の50音順に本が並んでいることを教わりました。最後には、教わったことを思い出しながら、指令カードに書かれた本を友達と探しました。

保護者読み聞かせ会 1年(12/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月の読み聞かせ会をしました。冬にちなんだ絵本を読んでいただき、心がポカポカする楽しいひとときを過ごすことができました。

マレーシアから一日交流 1年(12/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 マレーシアから日本へホームステイに来ているイ―さんが、大和西小学校へ一日交流に来てくれました。英語・マレーシア語での自己紹介やマレーシアの学校の様子も話してもらいました。また、1年2組の児童と一緒に、体育・算数・書写の授業を受けていただきました。休み時間には、一緒に折り紙を折って遊び、楽しい時間を過ごしました。

パンジーを育てます 1年(12/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一鉢ずつパンジーを育てます。教室の南側に置いて、世話をしていきます。

ピカピカ週間 1年(12/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「さ・し・す・せ・そ」のめあてを守ってそうじをしています。もうすぐ2学期も終わりです。学校をきれいにして、気持ちよく冬休みをむかえたいですね。

どんなことばではなせるかな 1年(12/7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は校内人権週間でした。
 各学級で、「ふわふわことば」と「ちくちくことば」について話し合いました。言われるとうれしい言葉が「ふわふわことば」、言われると悲しい気持ちになる言葉が「ちくちくことば」です。自分の言葉で友達がどんな気持ちになるか考え、「ふわふわことば」がたくさん飛び交う学年をめざします。

さわやかマラソン 1年(12/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から、3学期のマラソン大会に向けて、さわやかマラソンが始まりました。みんな自分のペースで元気よく走っています。

人権教室 1年(12/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権教室では、人権擁護委員の方々から「人権」についてお話をしていただいたり、紙芝居を見せていただいたりしました。
 みんなが笑顔で過ごせるように、思いやりの気持ちをもって友達と接していくことの大切さに気付くことができました。

ひとりぼっちのおおかみと七ひきの子やぎ 1年(12/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、校内人権週間です。1年生は「ひとりぼっちのおおかみと七ひきの子やぎ」を見て、人権について考えました。
≪子ども達の感想より≫
「わたしのしっているおはなしは、いじわるなおおかみだったけど、このおはなしはやさしいおおかみだったから、こっちのほうがいいなとおもいました。」
「おおかみはひとりぼっちだったから、七ひきの子やぎとなかよくなれてよかった。」
「子やぎがやさしくしたおかげで、おおかみもやさしくなった。」

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025