最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:66
総数:706736
よい姿勢と明るい笑顔で積極的にコミュニケートを!

11月30日(木)2年生進路学習

6限目の総合の時間に、進路学習を行いました。

今日は「キャリアプランニング」でした。自分の適性を考えながら、「将来」を考えました。「〇年後の自分」は何をしているか想像して書き出してみました。

それをもとに、「今後1年間の目標」や「明日から取り組む今月の目標」を設定しました。

明日から12月。今年も残すところあと1か月になりました。充実した1か月になるように、目標を意識して過ごしてほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(月)期末テスト2日目

期末テストの2日目は数学と英語でした。
テストのあとは屋運で旭堂鱗林(きょくどう りんりん)さんによる講演会がありました。子どもたちはなぞかけを楽しんだり、杉原千畝物語を真剣に聞いていました。とても有意義な時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(水)あいさつ運動

今日のあいさつ運動は一宮市のアイドル、いちみんが登場してくれました。
子どもたちは動くいちみんに興味深々に近づいてあいさつをしたり、手を握ったりしていました。いちみん、朝早くから東中に来てくれてありがとう!また来てね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(金)期末テスト1日目(2年生)

今日は期末テストでした。国語、理科、社会の3教科おつかれさまでした。週明けの月曜日には数学と英語があります。あと少し、自分で自分を応援してがんばってください。先生たちも応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月14(火)質問教室(2年生)

今日はSTの後に質問教室がありました。
たくさんの生徒が自主的に残ってわからないところを教えて合っていました。テストまであと3日です。今できることを見つけてテストに備えましょう。寒いので上着を着るなど体調管理にも気をつけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月13日(月)テスト週間(2年生)

今日の1限は教育相談と自習でした。今回の期末テストは金曜日に3教科、月曜日に2教科の5教科です。わからないところは先生や友達に聞いてわかるようにしておきましょう。自分で立てたテスト計画を見ながら計画的に進めるといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(木)合唱祭

11月9日に一宮市民会館で合唱祭が行われました。
2年生は、どのクラスも心を一つにして、気持ちのこもった合唱を披露することができました。
合唱練習を通して日に日にクラスの絆を強めていく姿が、たいへん素晴らしかったです。
明日からの学校生活でも、強めた絆をさらに深めていってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月8日(水)アルミエコ(2年生)

6日から8日はアルミエコ回収でした。今回もご家庭の連携のおかげでたくさん集まりました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(水)2年生の様子

2年生の体育は持久走が始まりました。

秋晴れの中、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(月)2年生合唱練習

今日は1限の時間に合唱の練習をしました。屋運で各クラス順番に練習し、音楽の先生からアドバイスをもらいました。合唱祭までいよいよ3日に迫りました。ここからはラストスパート、聴いてくれるたくさんの人たちに感動が届けられるよう、心を込めて残り2日練習に励みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(木)生徒が主体的に取り組む授業を目指して

 2年生社会科の授業の様子です。めあては「19世紀のヨーロッパ各国の動向を理解しよう」
 資料から読み取ったことをもとにして、クロムブックを使用した話し合いが、グループごとに行われていました。本日は授業力向上のために、アドバイザーの先生に授業を参観していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 13年学年集会 23年生修了式 34卒業式予行 56卒業式準備
3/6 防犯の日  '卒業式(予定)
3/8 公立合格発表 7委員会(1・2年 最終)
3/10 交通事故ゼロの日
3/11 まとめテスト 5時間授業 集金日
一宮市立西成東部中学校
〒491-0004
愛知県一宮市定水寺字五反田10番地
TEL:0586-28-8764
FAX:0586-77-8512