最新更新日:2024/06/12
本日:count up124
昨日:78
総数:383010
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

5学年 2月28日(金) 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日急遽卒業生を送る会の出し物を披露しました。
卒業生へ向けてしっかりと思うを伝えることができたと思います。

5学年 2月25日(火) 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、家庭科でエプロン作成をしています。ミシンを上手に使えるようになりました。完成が楽しみです。

5学年 2月25日(火) 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グループ内で、スピーチの練習をしました。聞き取りやすいように工夫したり、アドバイスをしたりしながら、円滑に練習できました。

5学年 2月14日(金) 家庭科の授業

画像1 画像1
家庭科でミシンを使って、エプロンを作成しています。
丁寧に仕上げることができていました。

5学年 2月12日(水) 食育指導 5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
5年1組で食育指導が行われました。
カルシウムの大切さについて学ぶことができました。

2月6日(木) 持久走大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久走大会が行われました。
継続的に走った成果を発揮することができました。

2月5日(水) 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
英語の授業を行ました。
店員と客の役にわかれて楽しみながら会話をすることができました。

5学年 1月25日(土) 学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は学校公開日でした。
どの児童も一生懸命がんばっていました。

5学年 1月21日(火) 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科でミシンを使っています。協力しながら、上手にミシンを使うことができました。エプロンの完成が楽しみです。

5学年 1月20日(月) 持久走集会

画像1 画像1
本日から持久走集会が始まりました。
継続的に走ることで、体力をつけていきたいと思います。

5学年  1月15日(水) もののとけ方

画像1 画像1
 理科の実験で「もののとけ方」について学習しています。食塩は水に溶かす前と溶かした後では重さが変わるのかを調べることができました。

1月10日(金) 5学年  授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期が始まり1週間がたちます。学校生活にも慣れて真剣に授業に取り組んでいます。写真は家庭科の授業でミシンを使っているようすです。

5学年 12月20日(金) お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期最後の日ということで、お楽しみ会を行いました。楽しそうな姿を見ることができて、とても嬉しかったです。皆よい表情をしています。

5学年 12月16日(月) パンジーを植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5限に、パンジーを植えました。卒業式や来年度の入学式に飾るためです。皆、先生の説明をしっかり聞き、丁寧に植えることができました。きれいに花が咲きますように。

5学年 12月6日(金) 家庭科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業でミシンの使い方を学んでいます。
これから布などを縫っていきます。

5学年  11月28日(木)  英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業を担任やALTがそれぞれで行っています。今は、英語で場所をたずねる学習を行っています。

5学年 11月21日(木) 地域奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、地域奉仕活動ということで、浅野公園の清掃をしました。短い時間でしたが、普段お世話になっている場所や地域の人たちに感謝し、集中してゴミを拾いを行うことができました。

5学年 11月15日(金) 家庭科の授業

画像1 画像1
家庭科で、整理整頓や掃除について学んでいます。
身の回りをきれいにし、気持ちよく生活をできるようにしていきたいです。

11月12日(火) 5学年  書写の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は書写の授業で「自然」という字を書いています。集中して授業に取り組むことができました。

5学年 11月1日(金) 展覧会鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展覧会の鑑賞を行いました。
多くの作品に触れ、貴重な時間となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

PTA

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

校区カレンダー

保健室より

学校評価

まほうのみみ

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076