最新更新日:2024/06/13
本日:count up38
昨日:129
総数:383053
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

3学年 9月19日(木)英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「どんなスポーツが好き?」「どんな色が好き?」「どんな食べ物が好き?」を友達に質問しました。どの子も一生懸命、大きな声で発音していました。

3学年 9月18日(水)展覧会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小物を作るために、ペットボトルを切って組み立てをしました。
どんな小物を作りたいか、形を考えながらそれぞれ頑張っていました。

3学年 9月12日(木) イタリア国際交流

イタリアの紹介や動物の鳴き声クイズなどを通して、イタリアに興味を持つことができました。とても楽しく参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 9月10日(火) 身体測定と理科の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の身体測定がありました。身長と体重を測りました。身長が4cm近く伸びている子もいました。身体測定の後は、保健の先生から歯について教えてもらいました。クイズ形式で楽しく学ぶことができました。歯みがきの使い方も確認しました。歯みがきをしっかりして、歯を大切にしていきましょう。
理科では、「動物のすみかをしらべよう」の学習で外で虫探しをしました。畑ではバッタやカマキリ、トンボをみつけることができました。

3学年 9月10日(火) 算数

短い時間をストップウオッチを使ってはかりました。10秒ちょうどの感覚をとらえたり、何秒目を閉じて片足で立ってられるかを測ったりするなど楽しく取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 9月3日(火)展覧会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から二学期の授業が始まりました。
二学期は11月に展覧会があります。展覧会に向けて、虹アート作りをしました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

保健室より

学校評価

まほうのみみ

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076