最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:129
総数:383017
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

2学年 1月29日(水)国語の授業

国語の「お話のさくしゃになろう」で、自分が作者になってお話を書きました。
場面ごとに絵も描いてグループで発表後、何人かの子に前で発表してもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 1月29日(月) 算数の授業

算数では、「1mをこえる長さ」を学習しています。いろいろな長さを予想してから、ものさしで測っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 1月26日(金) 国語の授業

国語では、「ようすをあらわすことば」の学習をしています。クロムブックも使い、様子を表す言葉を3つの仲間に分類しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 1月25日(木) 体育の授業

体育の授業では、リズムなわとびを行いました。目標の級に合格できるように頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 1月23日(火) 算数の授業

算数では、「100cmをこえる長さ」の学習をしています。両手を広げた長さをグループで協力してはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 1月23日(火) 算数の授業

算数では、「九九のきまり」を学習しています。12×4の答えの求め方を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年1月19日「浅野っ子展鑑賞」

5時間目に展覧会の鑑賞をしました。
みんな真剣に作品のよいところや工夫したところを見つけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 1月15日(月) 図工の授業

図工では、「ふしぎなたまご」に取り組んでいます。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 1月10日(水) 図工の授業

図工では、「ふしぎなたまご」に取り組んでいます。ふしぎなたまごから生まれてくるものを粘土で作り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076