最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:32
総数:382201
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

2学年 9月29日(金) 書写の授業

書写では、画のつき方と交わり方に気を付けて、丁寧に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 9月26日(火) 図工の授業

図工では、「まどからこんにちは」に取り組んでいます。窓を切り終え、次の段階に進みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 9月22日(金) 国際交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ニュージーランドの生活や動物について学びました。初めて見る動物や生活の違いに驚きながら、楽しく学習することができました。

2学年 9月21日(木) 書写の授業

書写では、漢字の学習をしています。画のつき方と交わり方に気を付けて書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 9月19日(火) 図工の授業

図工では、「まどからこんにちは」に取り組んでいます。慎重にカッターナイフを使っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 9月14日(木) 食育指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食を食べるまでに働いている人について学びました。子どもたちからは「残さず食べたい。」「感謝して食べる。」などの声が聞こえてきました。

2年9月12日(火)生活科の授業

生活科で自分で計画をたてた「うごくおもちゃ」を作りました。

画像1 画像1

2学年 9月11日(月) 音楽の授業

音楽では、鍵盤ハーモニカの練習をしました。上手に演奏できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 9月7日(木) 体育の授業

体育では、マットあそびに取り組みました。友達にアドバイスしながら意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 9月5日(火) 図工の授業

図工では、「まどをひらいて」に取り組み始めます。今日は、カッターナイフの使い方を学び、切る練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年 9月4日(月) 国語の授業

国語では、「雨のうた」の学習をしています。「雨のうた」という詩を読んで気に入ったところを発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076