最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:48
総数:382181
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

1学年 5月30日(木) 図工の授業

図工では、仕上げに取りかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1学年 5月29日(水)アサガオの観察

 アサガオの芽が大きくなり、形の違う新しいはっぱも出てきたので、観察しました。
これからどのようにそだつのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月29日(水) 生活科の授業

いろいろな植物の花の芽を観察して、ちがいに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月25日(土)学校公開

 本日は参観いただき、ありがとうございました。
子どもたちも集中して、取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月24日(金) 体育の授業

しっぽをつけて楽しく運動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1学年 5月21日(火) 図書館オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は図書館の使い方を勉強しました。司書さんに、本の借り方返し方を教えてもらい、実際に本を借りました。
 ようやく本が借りられるようになって、嬉しそうに本を選んでいました。
 本日、図書カードを持ち帰っています。ランドセルのポケットで保管をお願いします。

1学年 5月21日(火) リズムに合わせてわらべうた

画像1 画像1
画像2 画像2
 「おちゃらか」や「なべなべ」を友達と一緒に楽しみました。なべなべは、2人でできたら、次は4人でと、段々人数を増やしていきました。

1学年 5月20日(月) 通学路探検をしたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 通学路を一緒に歩いて、安全に役立つものを見つけてきました。
 日頃の交通安全のルールも確認しながら、上手に探検することができました。

第1学年 5月17日(金)あさがおの芽の観察

 毎日水やりをしているあさがおの芽がでました。みんなの芽が出たので今日は観察をしました。小さな芽ですが、これからもっともっと大きくなってすてきな花が咲くといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 5月15日(水)いくつといくつ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の教室から「7は1と6」「7は2と5」・・・と元気な声が聞こえてきます。数図ブロックなどを使いながら学習しています。数図ブロックでイメージができるようになったら、たくさん唱えて暗記していきます。がんばりましょう!

1学年 5月13日(月) 学校探検で発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は特別教室の中に入って、何があるのかを探しました。
いつもは廊下から見るだけだった教室に初めて入って興味津々でした。
家庭科室のコンロや、音楽室のピアノなど、特別教室ならではのものをたくさん見つけることができました。

1学年 5月10日(金) 2年生と一緒に学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の子とペアで学校探検に行きました。
1年生からは自分の名刺を渡し、2年生からはあさがおの種をプレゼントしてもらいました。
学校の中を案内してもらった後、遊具で仲良く遊びました。
これから、休み時間にも一緒に遊べるといいですね。

第1学年 5月8日(水) あさがおのたねまき

 今日はあさがおの種まきをしました。植木鉢に土を入れてから種を5粒ずつまき、水をあげました。早く芽が出て、大きくなり、きれいな花がさくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月8日(水) 交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実際に模擬道路で歩行や横断をしながら、交通安全について学びました。下校では、安全確認や手を上げて横断する姿が見られました。

1学年 5月7日(火) 算数の授業

算数では、数図ブロックを使って、「かずとすうじ」の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 5月1日(水) 6年生とペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ペア遊びをして6年生との仲を深めました。プレゼントしてもらったメダルを首にかけながら、思いっきり楽しみました。笑顔溢れる会になりました。

1学年 5月1日(水) 生活科の授業

生活科では、学校の先生にインタビューしたことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 4月26日(金) 学校の先生にインタビューしたよ

 1年生が校内を回って、学校の先生にインタビューをしに行きました。初めて話す先生もいて、緊張した様子でしたが、先生方に好きなものを聞くことができました。
 少しずつ、学校に詳しくなってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 4月25日 粘土たいそう

 今日の図画工作の時間は粘土たいそうをしました。粘土をいろいろな形に変化させて楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 4月23日(火)自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の好きなものの絵を描いて、自己紹介ゲームをしました。
「はじめて話した友達もいたよ」と嬉しそうでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076