最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:72
総数:826006
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

4年生 一学期を終えて 7月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一学期も、今日で終わりました。終業式は、各教室において、オンラインで行われましたが、子どもたちは、とても良い姿勢で校長先生のお話を聞くことができていました。よい一学期の締めくくりになりました。
 明日からは、みなさんが待ちに待った楽しい夏休みです。事故や病気に気を付けて、規則正しい毎日になることを期待しています。
 8月2日の全校出校日で、みなさんの元気な姿に再び出会えることを楽しみにしています。

4年生 保護者会を終えて 7月15日

画像1 画像1 画像2 画像2
 三日間の保護者会が終わりました。お忙しい中で、時間をとっていただきありがとうございました。普段の頑張りをたくさん伝えることができ、子どもたちも誇らしげな様子でした。
 写真は、国語の授業の様子です。最近は、「ランドセルは海をこえて」という単元の感想文づくりに取り組んでいます。
 一学期もあと3日で終わります。夏休みに向けて、しっかり一学期の締めくくりをしていきましょう。

4年 水泳をしたよ 7月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の5・6時間目は、今年度最後の水泳の授業でした。新型コロナウイルスの感染対策で、密を避けて、静かに行う特別な水泳運動でしたが、子どもたちは上手に活動することができていました。限られた時間の中で集中して泳ぐことができました。
 水に入った後は、予想以上につかれが出ます。お家でゆっくり休んで、明日も元気に学校に来てください。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

治癒報告書

学校評価

お知らせ

GIGAスクール学習用端末

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

人権・いじめ対策

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆