最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:25
総数:825494
「思いやりの心をもつこと(優和)」「自分で考えること(自立)」のさらなる定着とより一層の充実をめざし、一人一人の笑顔が輝く学校の実現を目指します。

3年生 図書館オリエンテーション 4月27日

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書館オリエンテーションがありました。
本の借り方や返し方、図書館での過ごし方を教えてもらいました。
その後、初めての本を借りました。
いろいろな種類の本があり、どの子も楽しそうに選んでいました。

3年生 校外学習 4月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校外学習で、138タワーパークまで行きました。
5年生のペアの子といっしょに楽しい時間を過ごすことができました。
これからも仲良くすごしていきましょう。

3年生 交通安全教室 4月19日

画像1 画像1
今日は、交通安全教室がありました。
自転車の安全な乗り方や、点検のしかたなどを警察署の方から教えていただきました。
これからも安全に気をつけて自転車に乗ってくださいね。

保護者の皆様、自転車やヘルメットについてご協力いただきありがとうございました。

3年生 ペア遠足の説明がありました 4月17日

画像1 画像1
今日は、5年生のペアの子と顔合わせをして、遠足の説明を聞きました。
当日の予定を真剣に聞く姿がありました。当日はペアの子と楽しみましょうね。

3年生 授業が本格的に始まってきました 4月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽や外国語、書写など、いろいろな教科の授業が始まってきました。
とくに書写では、新しく始まる習字について説明がありました。
これから始まる新しい勉強に、子どもたちは目を輝かせていました。

3年生 避難訓練 4月13日

画像1 画像1
今日は避難訓練がありました。
火災を想定した訓練で、おはしもを意識して避難をしました。
真剣な態度で訓練をすることができました。

3年生 身体測定 4月12日

画像1 画像1
今日は身体測定がありました。どれくらい大きくなっているか、どきどきしながら計測していましたね。養護教諭の先生から健康についてのお話も聞きました。素晴らしい態度で聞くことができましたね。

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 5時間授業
大掃除
3/18 5時間授業
6年修了式?
同窓会入会式・記念品授与式?
PTA・キャットハンド卒業式準備ボランティア?
3/19 卒業式?
3/20 春分の日

学校評価

教育目標

浅井北小だより

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

特別支援学級通信

保健だより

行事予定

一宮市立浅井北小学校
〒491-0143
愛知県一宮市浅井町大野字南土山75番地
TEL:0586-28-8715
FAX:0586-51-0036
校長  酒井 聡
学級数 12

☆他サイト及び紙・電子を
問わずあらゆる媒体への
無断転載を禁じます☆