最新更新日:2024/06/01
本日:count up24
昨日:59
総数:625515
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

3/4 5年生 算数

 算数は、日本の食料自給率の関する統計の問題を解いています。問題文に適する表やグラフを読み取り、計算をしていきます。何を求めればよいのか、結果からどんなことが言えるのかを考えて答えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 5年生 体育

 体育は、「パスサッカー」です。少人数で、パス交換をしながら、敵にボールを奪われないように、シュートを決めていきます。3対3ですが、コートのスペースを上手く使って、パスをつないでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 5年生 算数

 算数は、「変わり方」の学習です。多角形の頂点の数と画の大きさが、それぞれ三角形、四角形、五角形と変わっていく際の変わり方を表にして考えていきます。どんな規則性が見つかるのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 5年生 図工

 図工は、「わくわくランプ」の制作です。窓をくりぬいた箱を作り、ステンドグラスのように切り抜き模様に色セロハンを貼ってきれいなランプにしていきます。絵の具やマジックで箱に色をつけていきます。また、窓の模様を描いたら、カッターで切り抜きますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

保健・安全編

手続き・その他

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也