最新更新日:2024/06/07
本日:count up47
昨日:136
総数:626167
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

【5年の部屋】 大きく強くたくましく 9/28

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年の猛暑を耐え抜き、ここまで生長(成長)した5年生の稲。初めはあんなに小さかった稲も今ではみんなの腰よりも高い位置まで生長しています。まさに実りの秋です。

そして、感じたことがあります。苦しみや辛さに耐えたものには必ず自分に大きな成長、財産としてどんな形かは別として戻ってきてくれます。でも、それは自分にとってプラスであることの方が多い。

苦しいこと、辛いことは人間だれしも嫌なものです。逃げ出したくなります。
先生もそういうことはたくさんあります。でも、逃げずに立ち向かえばこの稲のように大きく、強く、そしてたくましく成長するはずです。

2学期、1年で一番長い学期。勉強で分からなくなって嫌になるときがあるでしょう。運動が苦手で逃げ出したくなるときがあるでしょう。なかなか成長できず焦るときもあるでしょう。だけど、目に見えるものがすべてではありません。実はみんなが辛く、苦しい時にも、上だけでなく下に大きな成長をしています。大きな根を張りましょう。その根が成長した分、一気に上に成長するはずです。
一緒に頑張りましょう。先生たちはみんなに栄養のある水(成長できるアドバイス)を力の限り注ぎます。

みんなも稲のように大きく、強く、たくましく‼
みんなに実りある2学期になるように・・・

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/28 修学前検診(13:00−)
10/1 ALT
10/2 特6 ALT
10/4 歯磨き指導25

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也