最新更新日:2024/06/18
本日:count up84
昨日:119
総数:627867
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

本に親しむ 4年生 3/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3学期最後の本を借りられる日でした。4年生の子どもたちが図書館へ来て司書さんのアドバイスを受けながら本を借りました。お薦めの本や土曜日・日曜日に読むのに最適な本をアドバイスしてもらいました。ぜひ本に親しんでください。

学び合って 4年生 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で4年生の復習をしています。今日は主に図形問題を中心に復習しました。友達や先生と学び合って問題を解いていきます。

パスの練習です  4年生 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で「タグラグビー」の練習をしています。今日はパスをキャッチしながら受け取る練習です。少しずつタイミングがあって上手く受け取れるようになってきました。

【4年の部屋】タグラグビーをやりました 3/5(火)

体育の時間にタグラグビーをしました。初めて持つラグビーボールは投げるのもキャッチするのも難しかったです。後ろにしかパスできないというのも不思議な感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボールをうまく投げられるかな? 4年生 3/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でタグラグビーの練習をしています。今日はボールを投げる練習を中心に行いまいした。ドッジボールと違って思う向きに跳びません。投げる姿勢を練習し、少しずつ相手に届くようになってきました。

復習です  4年生 3/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の時間です。4年のまとめをして計算の方法を確かめています。担任の先生や学習チューターで個別にみて、間違いがないか確かめていきます。

キーワードをもとに 4年生 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「初雪のふる日」を学習しています。今日は各場面のキーワードをもとに要約をしていきました。自分の意見を黒板に書いて皆で検討していきます。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 引落 ALT
3/14 通班指(15:15下) 付添下校

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也