最新更新日:2024/06/11
本日:count up169
昨日:459
総数:626840
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

3/15 3年生 大根の収穫をしました

 今日は、学年園で育てた大根をみんなで収穫しました。
 冬に収穫した「西成大根」と同じ種ですが、収穫した大根の大きさの違いに驚きましたね。
 西成の土の良さを目で見て確認することができ、学びを深めることができました。味の違いはあるでしょうか?ぜひ、おうちで調理してもらって、自分の舌で確認してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3\15 3年生 算数

 算数は、「一日の生活の計画を読み取ろう」という問題に取り組んでいます。時刻に関するメモを基にした問題文から、時間を計算して求めていきます。自分が求めた答えについての考えを、友達と意見交換します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 3年生 国語

 国語は、「仕事のくふう、見つけたよ」という報告文のテストです。表面は、報告文を読んで解く問題が、裏面には「こそあど言葉」や漢字の問題があります。3年生もあと残りわずかです。学習したことをしっかりと身につけて、4年生になりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 3年生 書写

 3年生最後の書写の授業となりました。学習のまとめとして、今年一年間で学習した漢字を中心に、書写ノートに一字一字丁寧に書いていきます。姿勢よく書けているかな?最後まで丁寧に書いているかな?先生が優しく見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 3年生 図工

 図工は、「ゴムゴムパワー」の製作です。動力となる芯に糸を巻き、ゴムの力でトコトコと動かしていきます。色画用紙で、動物や乗り物を形作ってかぶせていきます。トコトコ動く様子がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 3年生 理科

 理科は、「おもちゃショーを開こう」と題して、今まで学習したことを生かし、「あかりとじしゃく」の実験キットを用いて、楽しいおもちゃを製作しています。磁力を利用したり、ゴムの力を利用したりして、子どもたちは楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 3年生 図工

 図工では、「くるくるランド」が完成に近づいてきました。2つか3つの場面を作って、回転させて場面を変えていくという仕組みです。名札代わりの付箋には、名前と一緒に、場面のタイトルを書いておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 3年生 書写

 書写は、硬筆での学習です。テーマは、「ふうとうに住所や名前を書きましょう」と「曲がりと折れの筆使い」の二つです。姿勢を正して、一文字一文字ゆっくりと丁寧に書いていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 3年生 社会科

 社会科は、「一宮市のうつり変わりをまとめよう」です。副読本の「わたしたちのまち一宮」を参考にしながら、街がどのように変わってきたのかをワークシートの表にまとめていきます。とてもしっかりと表に書き込んでいる人がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/28 3年生 おもちゃ作りに挑戦

 今日の理科の授業では、おもちゃ作りをしました。今まで学習した、ゴムの力やじしゃくの性質などを利用したおもちゃ作りに挑戦しています。
 一人で集中して作業する姿や、困ったときには先生や友達に相談して解決する姿が見られました。
 まだ完成していないので、こらから、完成に向けて頑張っていきます。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/27 3年生 国語

 国語は、「しょうかいして 感想を伝え合おう」です。図工で作った作品の中から、「これが私のお気に入り」と題して、照会文を書きます。教科書を音読して書き方を確認したら、ノートに書く内容を詳しく書きだしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 3年生 図工

 図工は、「くるくるランド」の製作です。回る仕組みで場面が変わります。2つの場面にするか、3つの場面にするかを考えて、舞台を作っていきます。
 隣のクラスでは、場面づくりが進んでいて、「くるくるランド」ができ上ってきている子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22 3年生 社会科

 社会科は、学習のまとめのテストに取り組んでいます。これまでに学習をした、地図やスーパーマーケット、暮らしの安全など、きちんと定着しているかが確かめられます。頑張れ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 3年生 国語

 国語は、物語文「モチモチの木」の学習です。日頃の音読の宿題の成果を発揮して、みんなで一斉に音読します。登場人物になりきって、感情たっぷりに音読している子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/17 3年生 体育・高跳び

 今日は、高跳びの3回目の授業です。だんだんと高くなるバーを上手に飛び越えられるように、5歩の助走を意識して頑張っています。次の授業では、もっと良い記録が出せるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 3年生 書写

 書写は、「今年の漢字」と題して、漢字一文字を毛筆で、半紙の半分の大きさの紙に書きます。3年生で新しく学習した漢字の中から、一つだけ自分で選んで書いています。どんな感じを選んでいるにのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 3年生 外国語活動

 外国語活動の時間では、「Who are you?」というテーマで、英語文での「かくれんぼ」のストーリーに触れていきます。ストーリーに登場する生き物が、挿し絵の中に隠れているので、それを見つけて英語で答えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 3年生 理科

 理科は、「形を変えると、ものの重さはどうなるのか調べよう」です。粘土やアルミ箔を用いて、丸めたり平らにしたり、伸ばしたり小さくちぎったりするたびごとに計測していきます。結果は、予想通りになったのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 3年生 算数

 算数は、「小数のひき算の仕方を考えよう」です。小数のたし算の学習の次は、小数のひき算です。たし算の時の考え方をもとに、子どもたちは思い思いに、自分の考えた計算の仕方たを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/8 3年生 体育

 体育は、ラインサッカーです。ペアで向かい合い、インサイドキックやインフロントキックで、互いに向かってパスを出し合います。パスは、足元に一度止めてから蹴ります。ペアの所に正確に蹴ることができるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

いじめ対策・人権教育

重要なお知らせ

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

年間計画

学校の概要

学校生活編

教育活動編

保健・安全編

家庭・地域との連携

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也