最新更新日:2024/06/14
本日:count up118
昨日:145
総数:627547
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

バランスをとって 3年生 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で体のバランスをとる運動を行いました。
回ったり、寝ころんだり、起き上がったたりする運動をしました。
最後にボールをキャッチする運動を行いました。
楽しく意欲的に声をかけ合って運動に取り組みました。
 

初めての社会 3年生 4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生になって初めての社会の時間です。社会の学習方法を学び、「わたしたちのまち みんなのまち」の資料からどんな建物があるか、なにをしているひとがいるかなどを絵の資料から見つけて発表しました。

鉄棒の練習 3年生 4/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育でてつぼう運動の学習が始まりました。まずしっかり鉄棒で自分の体を支えます。

体ほぐしの運動 3年生 4/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の時間に「体ほぐしの運動」を行いました。互いの体に気付き合ってペアでのストレッチングを行いました。リラックスしながらできたかな?

自己紹介ゲーム 3年生 4/11

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級活動の時間に自己紹介ゲームを行いました。まず友達の紹介をしてから自分の好きな物などのお話をしました。

自分の仕事を決めます 3年生 4/10

画像1 画像1
画像2 画像2
 学級で委員や係りの仕事を決めていきます。皆やる気いっぱいです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

学校の概要

保健・安全編

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也