最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:91
総数:625584
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

三大ニュースの発表会 3年生 3/11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で3年生は三大ニュースの発表会を行いました。先生の秘密や水泳のこと、料理のこと、飼っている動物のこと楽しいニュースがいろいろありました。拍手がたくさんおくられました。

Who are you?  3年生 3/8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  絵本の読み聞かせを聞いて、からいろいろな生き物のクイズを英語で行いました。Who are you? と尋ね、 Hint, please.でヒントをもらって友達と英語で会話をしました。




算数のまとめ 3年生 3/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で「もうすぐ4年生」を学習しています。今日は「りょうとぼうグラフ」の復習をおもにしました。

学習のまとめ 3年生 3/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数のまとめの問題に取り組んでいます。小数の問題や整数の位取りを復習しました。

総合的な学習のまとめ 3年生 3/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2組が「野菜・果物新聞」作りを行っています。西成大根をゲストティーチャーの方に教えていただいてから、他の野菜にも興味を持って調べています。

総合のまとめ 3年生 3/4

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習のまとめで野菜新聞を作りました。「キャベツ新聞」や「柑橘新聞」サンデーモーニング新聞」など楽しい名前を付けて1年のまとめをしました。先生と一緒に資料を選んでいきます。

そろばんの練習 3年生 3/1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数でそろばんの学習をしています。今日は5玉を使った練習です。入れる、はらう、の手順に慣れるまで、苦労しましたがだんだん要領がつかめてきました。今日は学習チューターも来てくれて3人の先生で指導をしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 引落 ALT
3/14 通班指(15:15下) 付添下校

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

部活動の練習予定

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也