最新更新日:2024/06/01
本日:count up3
昨日:91
総数:625585
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

【2年の部屋】 ヤゴ救出 6/6

昨日は天気も良く、水を抜いたプールでヤゴを捕まえました。今年はあまりおらず、捕まえるのに苦労しましたが、ケースに1〜3匹ほど入りました。教室では熱心に観察し、絵や文章で様子を詳しくかくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学校との交流  2年生 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1年ぶりの交流でまず自己紹介から始めました。始めに好きなものを紹介し最後に運動会で踊ったダンスを披露しました。一生懸命互いに話をしている姿が微笑ましく西成っ子の力を感じました。

トンボになったよ! 2年生 6/6

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日採取したヤゴが今朝トンボになっていました。子どもたちは大喜びで観察しました。

ヤゴ救出大作戦 2年生 6/5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に2年生がプールでヤゴ救出大作戦を行いました。ヤゴをみたこのない子もいましたが、友達や先生の取ったものを見て、「自分も。」とがんばっていました。全員がヤゴをカゴに入れることができました。皆と協力して採れた貴重な体験でした。l

体力テスト 6/1

 50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳びの3種目に取り組みました。
 初めての種目も、力一杯がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語の授業 6/1

 2組では、2年生になって初めての英語の授業がありました。
 英語の歌を踊りながら歌ったり、数字や動物の言い方を練習したりしました。また、ALTの先生の国の話を聞きました。とても楽しそうに学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
10/1 ALT
10/2 特6 ALT
10/4 歯磨き指導25
10/5 特支運動会

学年だより【1年】

学年だより【2年】

学年だより【3年】

学年だより【4年】

学年だより【5年】

学年だより【6年】

各種文書

年間計画

西成中校区教育カレンダー

学校の概要

保健・安全編

教育目標

行事予定

一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也