最新更新日:2024/05/30
本日:count up55
昨日:155
総数:625007
校訓「明るく 豊かに たくましく」のもと、西成っ子の「ひとみきらきら むねわくわく」な学校生活の様子をご覧ください。

運動場で隊形移動 1・2年生 5/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気が良くなり、運動場で表現運動の体形移動の練習をしました。前後移動や円になるなどだんだんと早く移動できりるようになりました。掛け声も出るようになりました。

手際よく 1年生 5/14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は給食当番の配膳にもなれ、自分たちで手際よく行えるようになってきました。
今日の給食の「うどん」もおいしくいただきました。

運動場で練習したよ! 1・2年生 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は運動場で動き方の練習をしました。話をよく聞き決められた場所までスムーズに動くことができました。皆頑張っています。

先生と一緒に 1年生 5/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生と一緒にひらがなの練習です。今日は「け」を練習しました。はらいやはねに気をつけて練習しました。

絵をみて話そう 1年生 5/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語で「えをみてはなそう」の学習をしています。挿絵を見て、どんな動物が、どこにいるか発表を2人組で、尋ねる人と答える人に分かれて問答をしました。だんだん慣れてきて上手にお話できるようになりました。

動きを確かめて 1・2年生 5/9

 1・2年生は運動会の表現運動の練習に取り組んでいます。今日は、手の動きを確かめながらリズムに合わせて動きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しい書き順で 1年生 5/8

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間にひらがなの練習をしました。今日は「わ」と「く」です。とめ、はらいに気をつけて練習しました。

双葉が出たよ! 1年生 5/7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 連休の間にアサガオの芽が出て、双葉が出てきました。今日は皆で観察です。これから毎日水をあげて生長を観察していきます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立西成小学校
〒491-0005
愛知県一宮市西大海道字障子目30
TEL:0586-28-8707
FAX:0586-77-2170
校長:小島 和也