最新更新日:2024/06/18
本日:count up49
昨日:77
総数:889395
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.1 PTA運営委員会・委員総会

画像1 画像1
3月1日(木) 本日、今年度最後となるPTA運営委員会、PTA委員総会を行いました。

23年度の活動報告、会計報告を了承していただくとともに、今年度のPTA活動を振り返り、次年度への展望を検討させていただきました。

この結果を受け、4月のPTA総会で、会員の皆様に提案させていただきます。
役員の皆様、学級委員の皆様、1年間本当にありがとうございました。
画像2 画像2

2.6 ベルマーク整理

画像1 画像1
画像2 画像2
2月6日(月)、2月までのベルマーク整理を行っていただきました。
ご協力本当にありがとうございます。

今年度、ベルマークで、写真のような非常用メガホンを購入させていただきました。安全対策を今後も考えていきたいと思います。

3月は、今年度最後の整理を 5日(月)に行う予定です。
整理・収集ともに、ご協力をよろしくお願いします。

1.16 ベルマーク整理を行いました

画像1 画像1
1月16日(月)、ボランティアの皆さんに、1月までのベルマーク整理を行っていただきました。
ベルマークに加え、使い終わったインクカートリッジも、たくさん持ってきていただきました。ご協力本当にありがとうございます。

2月は、6日(月)に行う予定です。
今後とも、整理・収集ともに、ご協力をよろしくお願いします。

1.12 第5回PTA運営委員会

画像1 画像1
1月12日(木) 第5回PTA運営委員会を開催しました。

2学期に開催したPTAバザーの反省をもとに、次年度以降の取り組みについて協議していただきました。
 また、展覧会の折に、東日本大震災義援金募金を行うことを決定しました。プリントも配付します。ご協力をよろしくお願いします。

12.21 読み聞かせをしていただきました

画像1 画像1
12月21日(水) 本日も、読み聞かせボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。
冬休み前のすてきなプレゼントになったのではないでしょうか。

冬休みの間も、いろいろな本に親しんでほしいと思います。
”本は心の栄養です 早くしないと大人になっちゃう!!”

12.20 読み聞かせをしていただきました

画像1 画像1
12月20日(火)、PTAの読み聞かせボランティアの皆さんに、1・2年生に読み聞かせを行っていただきました。

間もなく、楽しいクリスマスやお正月を迎えます。そこで、子供たちに、楽しいお話のプレゼントをしていただきました。

子供たちは、とても喜んでくれたようです。

3学期もまたよろしくお願いします。

12.5 ベルマーク整理を行いました

画像1 画像1
12月5日(月) 12月のベルマーク整理を行っていただきました。
今回は、プリンターのインクカートリッジをまとめ、送付しました。
細かな仕事ですが、和やかな中できちんと整理を行っていただきました。

1月のベルマークの整理は、16日(月)に行います。

年末年始でご利用になったプリンタのインクカートリッジやベルマークを集めておいてください。よろしくお願いします。

12.4 バザーの様子をスライドショーでご覧ください。

画像1 画像1
12月3日(土)に開催しましたPTAバザーの様子を、スライドショーでご覧ください。

下記リンク先 または 右リンク先で

http://www.school.city.ichinomiya.aichi.jp/~muk...
(再生には、QuickTimeが必要です)

12.3 PTAバザー 盛況のうちに終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本当にたくさんの方々においでいただきました。
ありがとうございました。

ビンゴ大会では、一宮市のマスコットキャラクター「いちみん」も登場し、バザーを盛り上げてくれました。

参加いただきました皆様、係の皆様、役員の皆様、本当にありがとうございました。
また、募金につきましても、たくさんのご協力をありがとうございました。

バザーの収益等につきましては、後日プリントで、PTA・地域の皆様に報告させていただきます。

12.3 バザー開催中

画像1 画像1
12月3日(土) 天気が心配されましたが、午後1時には雨も上がり、バザーはたくさんの人で賑わっています。

3時30分まで開催していますので、皆さんふるってご参加ください。

12.2 バザーの準備が整いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日12月3日(土)午後1時より、PTAバザーが開催されます。
今日は、午前中より、役員の方や係の方、そしてボランティアの方にお集まりいただき、準備をしていただきました。

いよいよ明日本番です。
たくさんの皆さんに楽しんでいただきたいと思います。どうぞふるってご参加ください。

12.1 たくさんの寄付物品、ありがとうございます

画像1 画像1
12月3日(土)のPTAバザーのために、保護者、地域の皆様から、たくさんの寄付物品を寄せていただいています。
明日2日(金)も10時から15時まで受け付けていますので、よろしくお願いします。

11.30 PTAバザーが近づきました

画像1 画像1
いよいよ今週末、12月3日(土)にPTAバザーが開催されます。
子供たちとともに、たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただきたいと思います。

11.27 祝準優勝 PTA野球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おめでとうございます。
準優勝!

午後、第4試合で大志小PTAに勝ち、総合順位で2位・準優勝です。
最終回はノーアウト満塁の息詰まるようなピンチでしたが、見事勝利。

本当に選手のお父さん方、素晴らしい勝利でした。
ありがとうございました。
(上)準優勝の表彰です。
(中)監督の胴上げです。
(下)選手の皆さん、本当にいい笑顔です。

11.27 PTA野球秋季大会開催

画像1 画像1
11月27日(日) 一宮高校グランドにおいて、南中ブロックPTA野球親善大会秋季大会が開催されました。

朝は、やや肌寒さを感じましたが、選手のお父さんたちは、熱気いっぱい、日頃の練習の成果を発揮して、グランドいっぱいに駆け回っていただきました。ベンチワークも素晴らしく、富士小学校に勝利しました。(最終結果は後ほど掲載させていただきます。)

ベンチの和やかさはもちろん、チームワークの素晴らしさを感じる一日です。

11.22 花壇の花を植え替えました

画像1 画像1
朝晩冷え込む季節になりました。
今日は、花の栽培ボランティアの皆さんに、中庭花壇の花の植え替えを行っていただきました。
菜の花、ノースポール、パンジーの3種類です。

冬の寒さに耐えながら根を張り、春には、黄色・白・赤・青・…のきれいな彩りを見せてくれることを願って育てていきたいと思います。

11.18 資源回収ありがとうございました

画像1 画像1
空模様が心配されましたが、本日資源回収を無事行うことができました。
早朝より、たくさんの資源の回収ありがとうございました。
どの会場も、うずたかく積まれた収集資源が、整理整頓されていました。

係の皆様をはじめ、地域の皆様本当にありがとうございました。
画像2 画像2

11.10 PTAバザーの準備が進んでいます

画像1 画像1
12月3日(土)にPTAバザーを行います。

喫茶、ゲーム、手芸品等、会員の皆様にも子どもたちにも楽しい会となるよう、現在準備を進めています。
今後随時ご案内を差し上げます。
寄付物品等の募集の折には、ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
下記リンク先もご覧ください。

(一次案内)
12月3日(土)にPTAバザーを行います。

喫茶、ゲーム、手芸品等、会員の皆様にも子どもたちにも楽しい会となるよう、現在準備を進めています。
今後随時ご案内を差し上げます。
寄付物品等の募集の折には、ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。
下記リンク先もご覧ください。

(一次案内)
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231014...

(ポスター)


(ポスター)
http://www2.schoolweb.ne.jp/weblog/files/231014...

11.8 夏の花から春の花へ

画像1 画像1
11月8日(火) 今日は立冬、いよいよ冬の足音が聞こえてきました。
校庭の花々も、夏の花から春の花へ、植え替えをしていきます。
今日は、花の栽培ボランティアの方々に、植木鉢にビオラを植えていただきました。
また、北舎のグリーンカーテンも外し、春の花壇に向けての準備をしていただきました。

次回は、11月22日(火)に、花壇にパンジーやノースポールを植えていきたいと思います。

11.7 ベルマーク整理

画像1 画像1
11月7日(月) 第5回のベルマーク整理を行っていただきました。
今回から、プリンタの使用済みカートリッジを収集するようにしました。
早速たくさんのカートリッジを持ってきていただきました。ありがとうございます。
たくさんの皆さんのご協力で、整理が順調に進んでいます。

次回は、12月5日(月)に整理を行います。
ご家庭でも、ベルマークの収集をよろしくお願いします。
プリンタの使用済みカートリッジにつきましても、学校までお持ちください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 スマイル
3/8 6年生を送る会
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538