最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:94
総数:889190
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

1.24 音楽の授業(2年生)

 今日は、音楽で「汽車は走る」の曲に合わせて演奏をしました。鍵盤ハーモニカや木きん、タンブリンの楽器を交替しながら、演奏しました。みんなで気持ちを合わせて演奏することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.20 学校公開日(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、学校公開でした。
一つ一つの活動に一生懸命取り組むことができました。

1.18 おもちゃまつり(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生のおもちゃまつりに1年生を招待しました。1年生に喜んでもらえるように一生懸命説明したり、遊び方を教えたり、少し成長した姿を見ることができました。1年生が「おもしろかった」と、言ってくれたと喜ぶ姿が見られました。

1.16 たのしくうつして(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、図工の時間に紙版画をしました。海の生き物の絵を描いて、そこに紙を切って貼って色をつけていきました。くらげやかめ、さめやたこなど、いろんな海の生き物を一生懸命に作っている姿が見られました。

1.12「うごく うごく わたしの おもちゃ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、来週のおもちゃ祭りに向けての準備をしました。
どうしたらもっと楽しくなるのか、お客さんである1年生を楽しませるためにはどうしたらよいのか、たくさん話し合って、考えながら取り組むことができました。

1.11 図工「たのしくうつして」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙版画作りをしています。今日は切った紙の重なりや色を考えながらイメージを膨らませて色紙を貼りました。少しずつ出来上がってくる形を楽しみながら作ることができました。

1/9 始業式(2年生)

 今日から3学期がスタートしました。
 校長先生から、「3学期は次の学年に向けての準備の学期です。」と話がありました。「自分で考えて決めていく」、「相手の立場に立ってそうぞうする」、寒い日が続いているけど「あたたかい言葉を伝えあっていく」大切さを教えていただきました。
 子どもたちはみんな、よい姿勢で校長先生の顔を見て話を聞いていました。3学期、よいスタートがきれたと思います。みんなと勉強していく3学期がとても楽しみです。
画像1 画像1

12.22 終業式(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2学期最後の日でした。
終業式後、生活科のカードをまとめたり、友達と楽しく話したりしながら時間を過ごしている姿がみられました。
3学期、元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

12.20 生活科「おもちゃまつり」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生でおもちゃ祭りを行いました。他のクラスのおもちゃで遊んだり、自分たちのおもちゃの遊び方を説明したり、楽しく参加している姿が見られました。これからさらに自分たちのおもちゃに手を加え、より楽しくなる工夫をし、1月には1年生をお客として迎えるおもちゃまつりを行う予定です。

12.15 おもちゃまつりの準備(2年生)

 今日の生活科では、おもちゃまつりの準備をしました。それぞれのグループで前半と後半に分かれて、お店屋さん役とお客さん役になって遊びました。遊んだ後に、他のグループの良いところを、自分のグループに取り入れたりしていました。来週、2年生全員で遊ぶ予定なので、みんなが楽しめるおまつりになるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.14 国語「お話のさくしゃになろう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語の学習で、1枚の絵を見て、自分でお話を考えました。人物像から、どんなできごとが起きそうかも考えることができました。その後、班の人たちと話し合い、お互いがつくったお話を聞き合う姿がみられました。お友達の作ったお話に興味深そうに耳を傾けていました。

12.11 生活「うごく うごく わたしのおもちゃ」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期には1年生を招待しておもちゃまつりを行うので、今日は、1年生役になる子や説明する子など係分担をして練習しました。足りないものはないか、考えていました。

12.8 いのちの授業(2年生)

 今日は、いのちの授業がありました。赤ちゃんの心音と自分の心音を比べたり、おなかの中にいる、一か月ごとの赤ちゃんを抱っこしてみたり、胎盤がどんなものかを体験し、たりしました。また、プライベートゾーンの話も聞きました。これからも、自分はもちろん、周りの人もかけがえのない大切な存在だと意識して過ごしていけるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.6 算数「三角形と四角形」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、長方形の紙を折ったら、どんな四角形になるのか勉強しました。
周りと話しながら、角の形はどうなっているか、辺の長さはどうなっているかを調べることができました。

12.4 人権講話を聴いて(2年)

画像1 画像1
 11月30日から人権にていてみんなで考えています。今日は、人権について校長先生のお話を聞きました。その中で「二番目の悪者」の絵本の読み聞かせをして頂きました。真剣に子どもたちは考え、それぞれの考えをもつことができました。自分の頭で考えることの大切さに気付くことができたようです。

11.30 はみがき教室(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、歯科衛生士さんと歯医者さんに歯みがきについて教えていただきました。6歳臼歯は「はの王さま」と呼ばれていて、とても大事な歯だと知りました。また、染め出しをして、いつもの歯みがきではしっかり磨けていない歯を知りました。これからの歯みがきに今日勉強したことを忘れずに取り組んでほしいです。

11.29 生活「うごく うごく わたしの おもちゃ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、生活科で作っている動くおもちゃで遊びました。
友達がどんなものを作っていて、どんな風に遊ぶのか、説明し合いながら楽しそうに遊んでいる様子がみられました。

11.24  英語(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりの英語の授業でした。How are you? や Do you like 〜?などの会話やそれを使った伝言ゲームを行いました。とても楽しそうに学ぶ姿が見られました。

11.22 音楽鑑賞(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目に屋内運動場で音楽鑑賞がありました。サックスと電子オルガンの演奏を聴きました。運動会で踊った曲が流れると、子どもたちは自然と踊り出しました。最後に校歌を歌いましたが、サックスと電子オルガンでのアレンジがある、かっこいい校歌を演奏してくれました。それに合わせて子どもたちは、大きな声で校歌を歌っていました。

11.21 国語「馬のおもちゃの作り方」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、教科書やプリントを見ながら、実際に馬のおもちゃを作りました。
班の人と協力して、どこをどうするのがよいのかを話し合いながら、一生懸命作る姿がみられました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校評価

保健だより

学校運営協議会

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし たより

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538