最新更新日:2024/06/11
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

6年 2学期の成長 12/22

画像1 画像1
画像2 画像2
みなさん2学期本当にお疲れさまでした。
2学期は大きな行事を通して本当に大きく成長してくれました。
修学旅行では仲間を思いやり、協力して物事に取り組みました。
運動会では、仲間と気持ちを揃えることの大切さ、真剣に一つのものに取り組むことの大切さを学びました。
この行事で得た経験を11月からの学習や生活に活かしてくれました。本当によく頑張りました。
冬休みは計画的に宿題を終わらせ、家族との大切な時間を過ごしてくださいね。
充実した冬休みになることを願っています。
くれぐれも交通事故だけは気をつけてください。命を大切に。
3学期またみなさんに会えるのを楽しみにしています。

6年 人として守るべきもの 12/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はいじめ防止講話がありました。
いじめの被害者の悲しみ、苦しみを理解し、これからも周りの人の気持ちを考えて行動していきたいと改めて考えさせられた時間になりました。

6年 名俳優 12/8

画像1 画像1
「狂言 柿山伏」の音読場面です。
俳優は与えられたいろいろな役を“恥”をすててこなしていかなければならない。役になりきっている彼はまさしく6年の中の名俳優である。
賢く、強く、さらなる高みを目指していくために、何事も全力で取り組んでいこう。

6年 心の整理整頓 12/1

画像1 画像1
 教室や部屋が乱れていることに気付ける人は、心に余裕がある人である。ただたおれた教科書を起こすだけでなく、端をそろえて整頓することを心がければ、自然と心も落ち着いてくるだろう。これからも身の回りを整えて生活していこう。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度
3/30 交通事故0の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

引き渡し下校の流れ

読み聞かせ 令和5年度

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427