最新更新日:2024/06/13
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

5年 初めての実習 4/22

画像1 画像1
 5年生になって初めて家庭科の実習を行いました。
野外教育活動に向けて少しずつ自分のことを自分でできるように指導しています。
グループで協力しながら課題を達成できるようにしていけるよう、日々の生活から大切に過ごしていきます。

5年 英語の授業、本格的スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生ではしっかりと英語を学びます。去年までの英語とは一味違う。もちろん、楽しみながら学ぶということは変わりません。でも、確実に中学校へ向けての学習になります。ここでしっかり学んでおけば、中学校でも英語が得意に!!さあ、世界に羽ばたくために、まずはしっかり英語を身に着けよう。

5年 家庭科の授業が始まったよ! 4/16

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生になって、初めての家庭科の授業がありました。子どもたちは、教科書を見て、調理器具を一生懸命探していました。探していく中で、「なぜ、このお玉には穴が空いているんだろう?」と疑問をもちながら取り組むことができました。

5年 名前を使って自己紹介しよう! 4/15

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で、自分の名前を使って、あいうえお作文を作りました。初めは悩みながら取り組んでいましたが、自分の好きな食べ物や動物でまとまりを作り、自分を紹介することができました。グループ活動をする中で、「○○が好きだったんだ!初めて知った!」と驚く場面もあり、活発に取り組んでいました。

5年 授業はじめ 4/10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学年になって少しずつ授業も本格的に始まってきています。全クラスタブレットを活用しながら授業を進めています。子どもたちにとってよりよい環境がつくれるように努めていきます。

5年 5年生スタート! 4/5

画像1 画像1
画像2 画像2
 始業式を終え、新5年生がスタートしました。始業式中、背筋を伸ばして話を聞く姿や廊下を静かに移動する姿から高学年としての気持ちの表れを感じました。5年生では、5月下旬に野外教育活動を控えています。自ら成長し、学びいっぱい、思い出いっぱいの一年にしていきます。よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
2024年度
6/14 北中ブロックPTAスポーツ大会
6/16 家庭の日
6/17 委員会
6/18 個人面談
市消防楽隊演奏会
6/19 プール開き
個人面談
食育の日
6/20 1日見守り日
個人面談
ミニ分団会
定時退校日
交通事故0の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

人権 いじめ 不登校

教育目標

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

沿革史

引き渡し下校の流れ

キャリア教育

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427