最新更新日:2024/06/13
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

3年 算数の授業 1/28

算数では、あまりの大きさを小数を使って表す学習をしました。5cm4mmは5.4cmと表すことを理解できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 博物館オンライン見学 1/26

社会科「くらしのうつりかわり」の学習に関連して、博物館見学をオンラインで行いました。博物館の方から、昔の道具の説明など、くわしく教えていただき、子どもたちも熱心に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会の授業 1/25

社会では、「くらしのうつりかわり」の学習をしています。昔の暮らしの様子に興味をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写の授業 1/25

書写の授業では小筆の練習をしました。はじめに、持ち方や書き方を確認した後、お手本をよく見て、名前の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 学習発表会 1/22

3年生の学習発表会の様子です。感染予防対策へのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工の授業 1/20

図工では、「くるくるランド」に取り組んでいます。色紙を切ってはり、飾りつけをしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写の授業 1/18

書写では、「正月」の清書をしました。真剣に書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工の授業 1/14

図工では、「くるくるランド」に取り組んでいます。動きにあう飾りを考えてアイデアスケッチを書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 書写の授業 1/11

書写では、「正月」を毛筆で書きました。学習したことを生かして書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年  3学期の始業式  1/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの子も真面目に始業式に参加し、校長先生の話をじっくり聞くことができました。2時間目には、3学期のめあてカードを書きました。2学期にできなかったこと、新しくチャレンジしたいことなど、よく考えて書いていました。これから、めあてに向かってがんばってほしいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
2021年度
3/23 給食修了
3/24 A日課 修了式
3/26 ・事故けが0の日
事故けが0の日

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

人権 いじめ 不登校

読み聞かせ 令和2年度

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

感染症対策1

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427