最新更新日:2024/06/11
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

3年 2学期が終わりました。 12/23

 今日は、終業式でした。式では、姿勢を正してしっかりと話を聞く姿から今年の成長を感じることができました。校長先生や生徒指導の先生からも冬休みの過ごし方についても話がありました。気をつけて過ごしていき、冬休みを楽しんでください。
 保護者の皆様、今年もご支援とご協力ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 きれいにしました 12/20

 今日は、大掃除がありました。いつも使っている机やいすを雑巾で隅々まできれいにしました。全員が熱心に取り組み立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 組み立てています。 12/18

 今日の図工は、作品展に展示するものを組み立てました。集中して、取り組む姿は大変立派でした。友だち同士で教え合う姿もあり、とても優しさのある時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 マラソン大会試走 12/5

 今日はマラソン大会の試走を行いました。最後まで足を止めることなく、ゴールを目指して走ることができました。寒い中でしたがよく頑張りました。明日のマラソン大会は、それぞれの力を発揮してくれるものと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 消防署見学 12/4

 今日は、社会で勉強をしている消防署へ見学に行き、勉強をしました。子どもたちは、救急車や消防車の中を実際に見ることができ、楽しく学ぶことができました。初めて見るものに興味津々で、たくさん質問する姿もあり、とても立派な姿でした。最後に、訓練の様子も見ることができ、大変素晴らしい日になりました。
 一宮市消防本部の皆様、今日はお忙しい中、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 さわやかさんの話し方 12/3

 今週から人権週間です。人権に関わるビデオを見たり、道徳の授業をしたりすることで、人の権利について学んでいます。今日は、「さわやかさんの話し方」について学習して、友だち同士の話し方について役割演技をしながら勉強しました。学校生活の様々な場面で、さわやかな話し方をしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 たべものを残さないように 12/2

 今日は栄養の勉強をしました。給食の献立から栄養を考えることで、食べ物の大切さを学びました。毎日給食や家庭でのご飯のことをしっかり考えて食べられると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2020年度
4/6 入学式

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427