最新更新日:2024/06/13
貴船小学校のホームページへ、ようこそ! 

2年 ありがとうございました 4/27

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校公開がありました。子どもたちの算数の問題を頑張って解く姿、国語のふきのとうの発表を頑張る姿などを見ていただけたかと思います。今日はぜひ、このことをお家で話題にしていただき、ぜひ褒めてあげてほしいと思います。

2年 体育の授業 4/25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業で遊具で遊びました。のぼり棒やうんていなど、たくさんの遊具を楽しみました。

2年 時計の勉強 4/20

画像1 画像1
 算数では時計の学習に入っています。問題の答えが正しいかどうかを算数セットの時計を使って確かめました。

2年 最近の様子 4/19

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生に進級して、1年生の時よりてきぱきと動けるようになり、給食当番や掃除が上手になっていました。また、今年度、図工と書写を受け持ってもらう先生の授業が始まりました。

2年 ペア活動 4/17

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の「ひょうとグラフ」で気づいたことをペアで話している様子です。「絵本が一番多い」「中の大きさの本が一番多い」など、様々なことに気づきましたね。

2年 授業の様子 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の授業で「じゅんばんにならぼう」を行いました。4月スタートの誕生日順や名前のあいうえお順など、様々なパターンで並び替えをしました。みんなで声をかけ合うことができました。ほかにも、自分の名前や好きなものを紹介する時間も取りました。このような活動を通して、仲を深めていきたいと思います。

2年 校ていで春をさがそう 4/13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で校庭で春を探しました。タンポポやダンゴムシ、ナズナなどを見つけました。よく観察してカードに絵と文でまとめました。

2年 始業式 4/7

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は始業式が行われました。2年生となり、一生懸命に校長先生の話を聞く姿が印象的でした。これから担任一同、力を合わせて頑張ります。保護者の皆様、1年間、よろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
2023年度
3/4 B日課5時間
3/5 6年生を送る会
個人面談
3/6 防犯の日
朝礼
個人面談
3/7 B日課
ミニ分団会
思春期学習(4年)
個人面談
3/8 個人面談

学校からのお知らせ

1年 学年通信

2年 学年通信

3年 学年通信

4年 学年通信

5年 学年通信

6年 学年通信

保健だより

学校評価

読み聞かせ 令和元年度

読み聞かせ 令和3年度

引き渡し下校の流れ

読み聞かせ 令和5年度

下校月予定表

たんぽぽ 学年通信

一宮市立貴船小学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船1丁目8番46号
TEL:0586-28-8702
FAX:0586-71-2427