令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

3.19 卒業式 3(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日卒業式を行いました。
例年と違う形でしたが、思い出に残る式になったと思います。
今後のさらなる活躍を期待しています。

3.19 卒業式 2(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日卒業式を行いました。
突然の休校で練習ができていませんでしたが、立派に巣立っていきました。

3.19卒業式 1(6年生)

 天候にも恵まれ、無事に卒業式を終えることができました。3月は臨時休校中で静かな学校でした。やはり、子どもたちのパワーや活気には驚かされます。久しぶりの再会をうれしく思いました。
 朝、教室で証書のもらい方を練習して、音楽室では呼びかけや歌を練習しました。さすが6年生です。1度練習しただけで、立派にやりとげていました。式後は、天気もよく、門出式と写真撮影もできました。1日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.18カウントダウン(6年生)

 家庭訪問、ありがとうございました。久しぶりに子どもたちに会えて、元気をもらいました。いよいよ、明日が卒業式です。先生たちも会場や教室、式についてなど準備をしています。みなさんも呼びかけや歌の練習をお願いします。そして、何よりもまず、元気に明日来ること。全員がそろうことを楽しみにしています。良い卒業式にしましょう。
  (各クラスのカウントダウンカレンダーより)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.12カウントダウン(6年生)

 いよいよ1週間後が卒業式となりました。残り5日です。明日からは家庭訪問をします。卒業式についての用紙を配付して、説明させていただきます。その時に、子どもたちに会えたらと思っています。久しぶりに元気な姿が見られるとうれしいです。
  (各クラスのカウントダウンカレンダーより)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.11カウントダウン(6年生)

 卒業式まであと6日になりました。e-ライブラリを進めている子もいますね。問題集は終わりましたか。自主学習なので、自分で興味のあることを調べるのもいいですね。特技を1つ作ってみても・・・
  (各クラスのカウントダウンカレンダーより)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.9 カウントダウン(6年生)

 臨時休校も2週目に入りました。今日から4〜6年生も自主学習に来ています。自分で決めたこと、自分が必要だと思うことを選んで、各自学習を進めています。昨日は雨が降りましたが、今日はとても暖かくなりました。明日はまた、雨の予報が出ています。体調を整えて今週も頑張りましょう。卒業式まで残り8日です。
  (各クラスのカウントダウンカレンダーより)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.6カウントダウン(6年生)

 臨時休校してから1週間が経ちました。生活リズムはどうでしょうか。休みだからと言って夜更かしをして、朝起きるのが遅いということのないようにしたいものです。明日からは、土日の休日になります。出かけることも増えるのでしょうか。出かけたときには、手洗い・うがいなどを心掛け、予防に努めていただきたいと思います。
今日で残り9日です。
 (各クラスのカウントダウンカレンダーより)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.5カウントダウン(6年生)

 卒業式までいよいよ10日になりました。今日は朝から雨が降り、肌寒く感じます。体調に気を付けて、問題集や自主学習を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4カウントダウン(6年生)

 自宅学習は進んでいるでしょうか。昨日は市内の中学校で卒業式が行われました。小学校の卒業式まで11日です。体調を整えて生活しましょう。
  (各クラスのカウントダウンカレンダーより)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.2カウントダウン(6年生)

臨時休校中ですが、卒業式までのカウントダウンは続いています。残り13日です。自主学習は進んでいるでしょうか。まずは問題集の残りを進めていくといいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/13
本日:count up18
昨日:70
総数:559772
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式(実施します4/3現在)
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp