令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

1.19 RUNラン大会の試走(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
丹小RUNラン大会を前に、初めてコースの試走を行いました。
5・6年生の合同で試走をして、走るコースの確認をしました。本番同様に、真剣に自分のベストをめざして走りました。6年生が最初に走りましたが、しっかり全力で走ることができました。

1.19 単位の学習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数の単位についての学習をしています。
黒板いっぱいに、いろいろな単位を書いてもらい、大きさの違いを何倍かで考えていきました。大きなのイメージを頭の中で考えていくことは、とても大切なことです。図で考えたり、実際の物で考えたたりしながら、イメージを作っていきました。

1.18 算数の授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の授業では、単位について学習しました。
1辺の長さ、正方形の面積、立方体の体積について、単位がどのように変わるかを考えていきました。表にしてまとめながら、単位についての理解が深まりました。

1.13 英語活動の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのヘンリー先生と担任の先生が、英語活動の授業を行いました。
「Please help me オリジナルの劇を作ろう」を行いました。簡単な英文を教えてもらいました。先生に教えてもらいながら、練習していきました。
最新更新日:2024/06/11
本日:count up71
昨日:82
総数:559681
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp