令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

5.21 運動会大成功!(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気にも恵まれ、運動会を無事、開催することができました。
 最後まで全力で走りぬけた「80m走」。音響トラブルにも負けずに最後まで踊り続けた「エイサー」。グループで力を合わせて頑張った「台風の目」。どんな時も一生懸命な姿に感動しました。運動会の練習で学んだことをこれからの学校生活にいかしていきたいと思います。応援ありがとうございました。
 

5.19 サウンドオブミュージック(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の学習で「サウンドオブミュージック」の学習をしています。今日は映画「サウンドオブミュージック」を鑑賞しました。すてきな歌声に子ども達は聞きいっていました。運動会の練習が続き、疲れていましたが、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

5.18 練習もあと少し!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、朝から気温が高い一日でしたが、暑さに負けずに運動会の練習に取り組みました。並び方・場所・演技など覚えることはたくさんですが、おうちの方にみていただけることを楽しみに頑張っています(^^)

5.11 運動会練習頑張っています!part2(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
競争遊戯は赤白に分かれて「7 台風の目」で競います。
やり方を確認し、みんなで協力して練習することができました。
力を合わせて頑張ろう!

5.11 運動会の練習がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の運動会の3.4年生の表現は「エイサー」を踊ります。
みんな太鼓を持って嬉しそうにたたいて練習しています。
太鼓の音がそろうように、みんなの気持ちを一つにしていきましょう!

最新更新日:2024/06/03
本日:count up82
昨日:33
総数:559155
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 運動会 雨天火A4
5/23 代休日
5/24 運動会予備日
5/25 学校安全緊急情報活用訓練 ALT
5/26 尿検査3回目 交通安全教室 ALT
5/27 児童集会(激励会) ALT
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp