令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

12.9 歌のプレゼント(4年生)

画像1 画像1
音楽室で、歌のプレゼントをするための練習中です。みんなで声を合わせての呼びかけと合唱の練習をしました。みんなの声が一つにまとまると、温かさが伝わってきます。

12.7 お話の世界(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校に送られてきた模型をヒントにして,今図工の時間で牛乳パックを使って紙芝居を作っています。牛乳パックの周りは4面ですが,紙の巻き方を工夫すると多くの面が現れます。4年生が製作可能なレベルを考慮して,今回は7面としました。7つの場面でお話が完結するように各自でお話を考えて現在製作中です。2学期最後の作品となります。どんな作品が完成するのか楽しみですね。

12.3 寒さに負けないぞ(4年生)

今日は、曇り空でとても肌寒い天気です。寒さに負けず、外で元気に体育の授業を行いました。縄跳びをしました。顔をあげていい姿勢で、だれが一番長い時間跳んでいられるかを挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:74
総数:559310
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
予定
4/1 辞令伝達式
4/2 入学式準備
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp