令和6年度も「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に丹陽小の子どもたちは、ますます頑張ります。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

10.27 授業の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、音楽の学習で、鍵盤ハーモニカの練習を頑張っています。指使いを守りながら、楽しく練習をしています。
 また、中庭で、秋見つけもしました。バッタやコオロギ、チョウ、セミの抜け殻も見つけました。みかんがなっているのも発見しました。11月には、近所の公園に秋見つけに行く予定を立てています。

10月24日(火)授業の様子(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生も折り返しの時期になりました。勉強も運動も頑張っています。(1組ボール投げ遊び・2組計算カード)

10月17日(火) 好きな給食NO.1(1年生)

画像1 画像1
 先日、給食委員会で、好きな給食のアンケートがありました。その結果が発表されました。1年生の大きいおかずNO.1はカレーとラーメンが同数でした。1〜6年までのNO.1もラーメンでした。小さいおかずは、1年生は、ハンバーグで、2〜6年では、てりどりでした。牛乳を1年生はしっかり飲んでいます。アンケートの中には、すべて大好きと書いている子もいました。大好きなメニューがどんどん増えてくるといいですね。
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:93
総数:560206
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 あいさつデー クラブ
1/17 計算チャレンジ2回目 ALT
1/18 ALT
1/19 食 ALT 昔遊びを教えていただく会
一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 315名 (R6.3.1)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp