最新更新日:2024/06/12
本日:count up7
昨日:63
総数:481438
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

5年生 学級活動 2/27

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業生を送る会のための練習を、1・2組合同で行っています。
4月からがいよいよ自分たちが最上級生になります。そのための心の準備をしながら、練習に励んでいます。

5年生 算数 2/22

画像1 画像1
画像2 画像2
三角柱や円柱のかき方を学んでいます。
教科書に実際にかいてみたものを先生に見てもらい、正確にかくことができたか確認をしています。

5年生 学級活動 2/20

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業生を送る会の準備をしています。
卒業生(6年生)に楽しんでもらえるように、「先生クイズ」のアイデアを出しながらみんなで考えています。

5年生 国語 2/14

画像1 画像1
画像2 画像2
「漢字の力だめし(漢字ドリルの別冊)」に取り組むことで、漢字を正しく覚えようと励んでいます。

5年生 算数 2/6

画像1 画像1
画像2 画像2
正六角形を書く授業です。
コンパスを使うため下敷きをノートからはずして、まず慎重に円をかくところから始めています。

5年生 社会 2/2

画像1 画像1
画像2 画像2
テストの時間です。
問題用紙が配られてから、皆、真剣に取り組んでいます。

第5学年 学年通信2月号

第5学年 学年通信2月号をアップしました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/28 B日課 ALT
2/29 卒業生を送る会
3/1 B日課 PTA資源回収(4年生)
3/4 A4日課 (15:00まで自宅学習)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り