最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:19
総数:480871
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 社会(3/12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地図記号の学習です。
 教科書の地図の記号を見て、どんな建物があるかを確認していました。

3年生 社会 3/11

一宮市について、学んでいます。身近なことなので、皆、興味をもってスクリーンの画像をみたり、話を聞いたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育(3/10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 サッカーの学習です。
 4人程度のグループに分かれて、パスの練習をしていました。

3年生 国語(3/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「モチモチの木」という物語の学習です。
 登場人物の気持ちの変化を中心に読み取りを行っていました。

3年生 音楽(3/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リコーダーの学習です。
 「パフ」という曲を先生の伴奏に合わせて、テンポよく演奏していました。 

3年生 1年間の復習(3/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この1年間でたくさんのことを勉強してきました。
 基本的なことはしっかり身につけて次の学年に送りたいと思います。

3年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、卒業生を送る会でした。今までありがとうの気持ちを伝えるために、今日まで練習した成果を発揮できました。6年生のいる学校生活もあとのこり数日間ですが、最後の1日まで大切に過ごしていってほしいと思います。

3年生 算数(3/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「2けた×2けた」「2けた×3けた」のかけ算の復習です。
 筆算の途中の計算でミスをしないように、気をつけて取り組んでいました。

3年生 博物館見学

 本日3年生は、博物館見学をオンラインで行いました。例年とは違い、体験学習などはできませんでしたが、逆に博物館の方からポイントを示しながら、中継で説明を受けることができました。全員が詳しい説明を聞きながら、様々な道具について知ることができたのはとても貴重な体験だったようで、質問もたくさん考えていました。後日また、子どもたちの疑問に回答いただけるそうなのでお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数(3/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2けた×2けたの筆算の復習です。
 1の位が0の場合のやり方について問題を解きながら確認していました。

3年生 図工(3/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の家にいてほしい夢の動物を描きます。
 各部分の特徴をどうするか考えて、それをもとに絵にしていました。

3年生 音楽(3/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「聖者の行進」の合奏です。
 リコーダー、けん盤ハーモニカに加え、太鼓やタンバリンも参加し、楽しく演奏していました。

3年生 算数(2/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「23×34」の計算の仕方を考える学習です。
 どうやって解くとよいか自分なりのやり方を考え、話し合っていました。

3年生 卒業生を送る会に向けて(2/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週に迫った「卒業生を送る会」の練習です。
 身振り手振りをつけながら、元気に歌の練習に取り組んでいました。

3年生 英語活動(2/24)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年間のまとめの授業です。
 この1年間で、どれくらい英語が身についてきたかを確かめていました。

3年生 音楽(2/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「聖者の行進」という曲の合奏です。
 けん盤ハーモニカとリコーダーに分かれ、テンポよく演奏していました。

3年生 理科(2/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 物の重さについての学習です。
 体積が同じでも物の種類が違うと重さもちがうかどうかを考えていました。

3年生 国語(2/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「モチモチの木」という物語の学習です。
 教科書を読み、意味のよく分からない言葉について確かめていました。

3年生 算数(2/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数の筆算の学習です。
 数字を変えながら、たし算、ひき算の計算に取り組んでいました。

3年生 自主学習紹介PART27 + 『漢音』(2/16)

 今回の自主学習紹介は、先日行ったテストの直しについてです。自分で間違えたところをもう一度復習し、大事なポイントもまとめてあり、今後も記録としてまた見直すことができます。「テストで終わり」ではなく、『テストの後』からが大切ですね。
 また、3学期も残り25日となり、漢字の音読…略して『漢音』を始めました。一日に必ず1回でも見たり、読んだりするだけで、頭の中に記憶として残りやすくなります。お家でお子様が頑張っていたら、ぜひ時々問題を出してあげたりして遊んでみるのも良いかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
3/17 記念品授与式・卒業式予行
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31