最新更新日:2024/06/13
本日:count up31
昨日:63
総数:481462
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

2年生 黒板メッセージ (9/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、国語と算数・生活の他に、体育のマット遊びがありました。マットの前回りやゆりかご運動を行いました。マット運動は、体が柔らかく、腹筋力がある子がうまくできるようです。5時間目は、書写と生活科を行いました。子供たちは、最近、字を美しく書くことに高い関心を持ってきました。字が上手になるチャンスだと思います。

2年生 秋探し(9/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科や国語では秋を探す学習を行います。今日は、校庭を散歩しながらたくさんの秋を拾い集めることができました。

2年生 あいうえおタイピング(9/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の国語ではあいうえお作文を作成しています。1組では、以前、あいうえお作文を手書きで作成し、背面に掲示しました。次はパソコンで作成するために、今日は、パソコンでタイピングの練習をしました。最初はうまくできなかった子も何度も何度も挑戦することでだんだんと上手にタイピングすることができるようになりました。「できないから」と諦めるのではなく、何度も練習する姿勢が素晴らしいねと子ども達にも伝えました。また、ゲーム形式で練習することでさらにやる気も高まっていたようです。

2年生 自主学習の紹介(9/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では、先週末も自主学習の宿題を出しました。保護者の皆さまのご協力もあり、11回目の今回も力作揃いです。今回の3枚は調べ学習の紹介です。自分の興味をもったことを深く調べることはとてもいい学びになりますね。

1枚目:自分について深く知ろう。名前の由来などを調べることができました。

2枚目:ブラックホールについて。毎回、宇宙について調べてきてくれます。重力と空間の歪み、光の軌道の関係などについて調べられました。

3枚目:漢字の部首について調べられました。絵を交えながら、部首の名前と箇所まで紹介できました。


これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。

2年生 自主学習の紹介(9/30)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では、先週末も自主学習の宿題を出しました。保護者の皆さまのご協力もあり、11回目の今回も力作揃いです。今回の3枚は調べ学習の紹介です。自分の興味をもったことを深く調べることはとてもいい学びになりますね。

1枚目:果物と野菜の違いについて。具体的な例を挙げながら紹介できました。

2枚目:バスの仕組みについて。信号との関係やハンドルとタイヤの関係を調べられました。

3枚目:みんなの声が違うのが声帯によるものだということを調べられました。


これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。

2年生 音楽  9/30

「虫のこえ」という曲を歌っています。
今の季節にぴったりの歌ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科「とことこかめつくり」 (9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、生活科で「とことこかめ」つくりをして遊びました。初めは、なかなかうまく動きませんでしたが、作り方のこつをつかんでくると、おもしろいそうに、かめが動くようになりました。友達同士で、飾りをつけたり、競争をしたりして楽しく過ごすことができました。

2年生 国語「ことばさがし」 (9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ことばさがし」の学習をしました。黒板のように「ひらがなの表」から、となり同士のひらがなをつなげて、言葉を探す学習です。1時間の中で、みんなで60個ぐらいの言葉が見つかりました。単純な学習ですが、全員が参加できて、とても盛り上がりました。またやれば、さらに多くの言葉が見つかると思います。

2年生 黙想(9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
西成東小学校では、長い休み時間の後は、授業開始時に1分間黙想を行っています。それに加え、1組では、毎授業の始まりのチャイムの間は黙想をするようにしています。
ちなみに1組で言う「黙想」とは 1.良い姿勢で 2.目を閉じて 3.動かずに 4.何も考えない です。

大人でも多くの人は、黙想をしていると頭の中に色々な考えが浮かんでは消えていくものです。その度に「何も考えない」を意識して、自分を黙想に引き戻すのです。
まだまだ2年生ですので、黙想中にすぐに気が散って、そわそわしたり、違うことをしてしまう子もいます。しかし、黙想を続けていくことで「目標から離れそうになっている自分を認識し、軌道修正する力」が養われていきます。(このような力を"メタ認知"なんて呼ぶこともあります)
「宿題をちゃんと終わらせられない」「ゲームがいつまでもやめられない」「忘れ物が多い」なんてことも、気が散っている自分に気づき、意識を戻そうとする訓練を、黙想を通してすることがよいトレーニングになります。

ご家庭でも学習を始める前には、お子さんと一緒に黙想から始めてみてはいかがでしょうか。

2年生 たのしい「なかよしタイム」 (9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちにとって、長い休みの時間課は、学校生活の中で一番楽しみな時間です。ジャングルジム遊び・ドッジボール・雲梯・ブランコなど、暑い中でも、汗をいっぱいかいて遊んでいます。子どものタイプにもよりますが、このエネルギーの発散をする時間が、次の学習の意欲や落ち着き・集中力につながるものだと思います。

2年生 黒板メッセージ (9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会も終わり、「今日は、どんな一日になるか。」楽しみにしていました。結果は、予想とは反対で、運動会の前以上に、どの子も元気一杯の1日でした。6時間ありましたが、「パソコンでの作文つくり」や、算数の「1Lってどれくらい?」「運動会の思い出カードつくり」「来月のダンスの曲決め」などで、楽しく過ごすことができました。

2年生 運動会ビデオ(9/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日1組では、先日の運動会の様子をビデオで見ました。5,6年生の演技を見ている際には「すごい!心がそろっている!」「僕たちも6年生になったらできるのかな」という声が聞こえてきました。5、6年生の演技の凄さに圧倒されたようです。
自分たちの演技を見ている際には「しっかり心がそろっているね。」「やっぱりぼくたちも上手だなぁ。」といった声が聞こえてきました。自分達の演技に満足して、達成感を感じられたようです。
写真には、子ども達の感想を4点載せてありますので、ご覧ください。

運動会の様子がICCで放送されます(9/29)

先日の運動会は、ご多用の中参観頂きありがとうございました。運動会当日の様子が以下の日程で、ICCにて放送されるようです。是非ご覧ください。

10月1日(木)16:30〜 18:30〜 19:30〜 20:30〜 21:30〜 22:30〜
10月2日(金)7:30〜 9:30〜 12:30〜 14:30〜

2年生 黒板メッセージ (9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな秋空のもとで、運動会が開かれました。今年は、コロナ対策で、学年ごとの発表になりましたが、子どもたちのとっては、一生懸命がんばったことには変わりありません。 
 これからは、スポーツの秋であると同時に、読書の秋・食欲の秋でもあります。来週からも、楽しく充実した学校生活を送ってほしいと思います。

2年 ダンス3 (9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンスの中で、一番感動するのは、子供たちの笑顔です。「ダンス、大好き」「放課にダンス踊っていい?」「これからも、ダンスおどろうね。」などという声がたくさん聞こえてきました。ダンスのよさは、「リズム」と「ポーズ」と「運動量」などだと思います。この経験を、これからも生かしていってほしいと思います。

2年生 ダンス2 (9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 爽やかな秋空のもと、子供たちは生き生きとダンスを踊ることができました。ポンポンが日光に輝いてほんとうにきれいでした。そして、子供たちのリズムに乗ったダンスは本当にすてきでした。

2年生 ダンス1 (9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 好天の中、ポンポンを持っておどる子供たちの姿は、キラキラと輝いていました。笑顔で、リズムにのって・かわいく・かっこよく踊りきりました。すばらしい発表でした。

2年生 徒競走1 (9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴天に恵まれ、1・2年生は、まず9時20分より徒競走(40m走)を行いました。練習が少なかったですが、入場から退場まで、元気一杯行うことができました。また、それぞれの学年ごとに紅白の勝敗を争って、一生懸命走りました。

2年生 徒競走2(9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、40m走を走りました。スタートからゴールまで、どの子も真剣に走りぬきました。「順位よりも、一生懸命頑張ったことが大切だよ。」と教室でお話しました。みんな頷いていました。

2年生 自主学習の紹介(9/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組では、先週末も自主学習の宿題を出しました。保護者の皆さまのご協力もあり、11回目の今回も力作揃いです。今回の3枚は世界について調べられたことです。自分の知らない世界に触れられるのはとてもいい機会ですね。

1枚目:世界の時間について調べました。ハワイに行くと前の日にもどるなんてタイムスリップみたい!と自分の思ったことも書けました。

2枚目:韓国語について調べました。

3枚目:世界のお金について調べました。


これからも、自らテーマを決めて、自ら学習に取り組む習慣がつくよう、自主学習の宿題を出していきますので、ご協力よろしくお願いします。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
4/6 入学式
入学式 防犯の日
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31