最新更新日:2024/05/23
本日:count up78
昨日:127
総数:488870
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

3月24日 令和4年度 修了式

今日の修了式は1年生から5年生まで全員で屋内運動場に集まって行いました。全員の顔を見ながら修了証を各学年の代表の児童に渡しました。1年間、勉強に運動によくがんばりました。
また全員で久しぶりに歌った校歌はすばらしい歌声で感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 令和5年度前期児童会役員任命式

先日の児童会役員選挙で当選した児童の任命式を行いました。4月から学校の中心となって今まで以上にすばらしい葉栗北小学校にしていってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 卒業式にむけての練習

卒業式まで12日となりました。今日は5・6年生そろっての合同練習です。緊張感をもって練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 避難訓練を行いました

中間放課に急に地震速報が出された場合を想定した避難訓練を行いました。子どもたちはしっかり放送を聞き、落ちついて行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日 6年生を送る会

今日の会はどの学年も練習の成果を発揮して、すてきな発表をしてくれました。送る側の1年生から5年生、送られる側の6年生からも、相手を思う温かい気持ちがひしひしと伝わってきたとても素晴らしい会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 新入児保護者会

画像1 画像1
 4月から入学してくる新1年生の保護者の方への説明会を実施しました。校長からはあいさつの後、「笑顔で登校するために」というテーマで入学してから必要になる力についてや入学までに家でやっておくとよいことについての話がありました。その後、教務主任が学校の説明と入学に当たって必要な持ち物などについて説明をしました。
 入学式は、4月6日(木)です。笑顔で入学の日をお迎えいただきますことを願っております。
画像2 画像2

2月14日 前期児童会役員選挙

 令和5年度前期の児童会役員選挙がありました。オンラインでの演説会では、立候補者が自分の思いを堂々と述べ、葉栗北小学校のリーダーとしてふさわしい立派な演説会となりました。みんなで力を合わせて、あいさつのあふれるすばらしい学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日 明日からの図書館はお楽しみがいっぱい!

画像1 画像1
明日から学校の図書館では、『しおりゲットキャンペーン』『POP王に俺はなる!!!』などたくさんのお楽しみが計画されています。友だちと声をかけあって、みんなで図書館にレッツ・ゴー!!
画像2 画像2

2月3日 緊急事態発生対応訓練

 葉栗北小では毎月、いろいろな状況に応じた避難訓練を実施しています。
 今日の朝は、不審者が西門を通り、昇降口からどこかのクラスへ侵入し、室内、校内を歩き回り、玄関から逃走した状況を想定した避難訓練を行いました。
 どの学級も担任の先生の指示に従い、落ち着いて行動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 ご参観ありがとうございました。

 昨日からの2日間、学校公開を行いました。寒い中、たくさんの保護者の方にご参観いただきました。本当にありがとうございました。子どもたちの1年間の成長の様子を感じていただけたのではないかと思います。
 これからも、葉栗北小学校をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 学校公開日 2日目

おはようございます。子どもたちが元気に登校しています。
本日は本年度最後の学校公開日となります。
2・3時間目に6年生は学習発表会を行います。子どもたちの学習成果の発表を参観いただきたいと思います。

時間割の詳細等はこちらをクリック
 ↓↓ ↓↓
3学期学校公開日ご案内
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 本日、学校公開日です!

今日、明日の2日間学校公開を実施します。子どもたちの1年間の学校での成長の様子をご覧いただきたいと思います。また、今日は5年生が学習発表会、明日は6年生の学習発表会もあわせて行います。子どもたちが学習した成果を発表します。是非ご観覧をお願いします。

時間割の詳細等はこちらをクリック
 ↓↓ ↓↓
3学期学校公開日ご案内
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日 3・4年生 ペープサートシアター(3)

今日は、3・4年生が観ました。子どもたちと、演技している先生方とのやり取りが実にうまくいき、楽しいひと時となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 1・2年生・たんぽぽ ペープサートシアター(2)

今日は、1・2年生・たんぽぽが観ました。子どもたちがしっかり劇の中に入って、笑い声などがあふれ、大いに盛り上がりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日 5・6年 ペープサートシアター

給食後、体育館にて、5・6年生の先生方中心のペープサートシアターを観て、お話の世界を楽しみました。この1年間、子どもたちはよく読書に励みました。そのご褒美です。24日はは、1・2年生・たんぽぽ。25日は、3・4年生が観劇します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 標準学力検査CRT(算数)

今日は全学年が算数のCRTに取り組んでいます。よく問題を読んでしっかり考えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 標準学力検査CRT(国語)

今日の2時間目は全学年が標準学力検査CRTの国語に取り組んでいます。本年度の学年で学んだことがどれくらい身についているかを確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 集団避難訓練

 中間放課に予期せず流れた緊急放送を聞き、速やかに場所に応じた適切な行動がとれるようにするための避難訓練を行いました。予告なしでしたが、子どもたちはそれぞれがいる場所で慌てず避難行動をとることができました。いざというときに安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日 3学期始業式

画像1 画像1
 3学期の始業式は、感染症対策でリモートで行いました。学校長より次のお話がありました。

<式辞の内容抜粋>
 新年あけましておめでとうございます。2学期の終業式でお話した「すばらしい冬休みにするための『かきくけこ』」に心がけ、元気に楽しく冬休みを過ごすことができましたか?
 さて、2023年の干支はウサギです。そこでウサギが出てくる『ウサギとカメ』のお話をします。ウサギとカメが山のふもとまでかけくらべをし、カメが勝つお話です。
 このお話では、だれもが「途中でウサギが居眠りをしてしまったから、ウサギが負けた」と答えますが、実はこのお話には別の意味が隠されているのです。
 もともと、ウサギとカメでは、走る速さが違っているのは誰もが知っています。この二匹に速さくらべをさせたのは、みなさんにぜひとも知ってほしい大切なことが含まれているからです。
 カメは自分が遅いということはちゃんと知っていて、自分の目標をウサギに勝つことではなく、山のふもとまで行き着くことにしました。そして、目標に向かって最後までがんばる自信があったのです。一方、ウサギはカメに勝つことだけに目標にしました。ウサギは楽勝だと思って、自慢する気持ちが油断となって、「居眠り」をしてしまったのです。
 しかしカメは、自分はゆっくりでも最後までがんばれるというよさを信じて競争に臨んだからこそ、結果につながったのだと先生は思います。
 今日から3学期の始まりです。学年のまとめをする学期です。そして、次の学年に向けての準備をする学期でもあります。しかし、「1月は行く 2月は逃げる 3月は去る」と言われるように、3学期はあっという間に終わってしまいます。
 だからこそ、みなさんも、勉強のことや運動のことで、友だちとくらべたりしないで、しっかりとした自分の目標をもち、自分のよさを十分生かして努力する、そんなことを意識して一日一日を大切に過ごしてください。
 また、まだまだコロナ対策をしなければいけない日は続きます。学校でも家庭内でも感染対策を意識して生活をしてください。
画像2 画像2

12月23日 冬休みの過ごし方

画像1 画像1
 2学期終業式の後、生活指導の先生から冬休みの過ごし方の注意がありました。次の6つの約束を守って楽しい冬休みにしてくださいね。
 
1.交通安全に心がけましょう。
 ・自転車に乗るときはヘルメットをかぶる。
2.不審者に注意しましょう。
 ・出かけるときは必ず家の人に伝える。
3.学校に来る時の約束を守って遊びましょう。
 ・コロナ対策に心がけて遊ぶ。
 ・お菓子を持ってこない。
 ・暗くなる前に家に帰る。
4.万引きは絶対にしません。
 ・お店に行くときはお家の人と一緒に。
5.インターネットを使うときは使い方を守る。
6.公共施設で遊ぶときは周りの人のことを考えて遊ぶ。
画像2 画像2
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 辞令伝達式13:00
4/5 入学式準備
4/6 入学式
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553