最新更新日:2024/06/01
本日:count up28
昨日:92
総数:951011
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

担任からのメッセージ (5/8)

画像1 画像1
 担任からのメッセージです。ふれあい遠足を終え、「みんななかよし」がまた強まったと思います。

視力検査 (5/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は5年生が視力検査を行いました。目が疲れた時には、遠くを見たり、休ませたりして、急激に視力が落ちないような生活ができたらと思います。
 今週は9日4年生、10日3年生、11日2年生、12日1年生が視力検査を行います。4月5月は健康診断が続きます。自分の体のことを知るための大切な検査です。

連休明け 元気に登校 (5/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウイークが終わり、心配していた雨もあがり、登校時間には気持ちの良い朝となりました。子どもたちは、元気に登校してきました。連休中にしたことをいろいろ話してくれました。
 今日から学校が始まります。生活のペースを取り戻し、元気に笑顔で過ごさせたいと思います。

ふれあい遠足 2・4年(5/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生と4年生が最後に出発していきました。交通安全と熱中症に気をつけて、仲良く楽しんできてくださいね。

ふれあい遠足 1・6年(5/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とてもいい天気で気持ちの良い朝です。1年生と6年生が出かけていきました。

ふれあい遠足 3・5年(5/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と5年生は一番に出発していきました。元気よく「行ってきまーす」と声を上げて、出かけていきました。

楽しいふれあい遠足 (5/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の遠足をとても楽しみにしていたのか、子どもたちは朝からとても元気でした。

今日はふれあい遠足です (5/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はふれあい遠足です。ペア学年で近くの公園に出かけます。

学級目標 (5/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 教室の掲示された学級目標です。クラスみんなで考えたこの目標に向かって、よいクラスを作っていきます。

できることをふやそう (5/1)

画像1 画像1
 担任からのメッセージです。「できることをふやそう」べんきょうをがんばったり、かかりのしごとをがんばったり、おともだちとなかよくしたり。
 がっこうに来て、できることがたくさん増えるといいですね。

元気に登校  (5/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から5月になりました。ゴールデンウイークのはざま、二日間は登校です。子どもたちは、元気に登校してきました。今日は午前中授業、明日はふれあい遠足です。今日も元気に過ごしましょう。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

行事予定

保護者向け案内文書

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

人権教育・いじめ対策

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025