最新更新日:2024/06/18
本日:count up52
昨日:207
総数:953595
大和西小学校のウェブサイトにようこそ!

中間放課の様子2(6/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場では、今日からボール遊びや、一部の遊具で遊ぶことができるようになりました。放課が終わったら、しっかり手洗いをします。

中間放課の様子1(6/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から図書館が開館しました。入り口と出口を分けて一方通行にしたり、間隔を取って並んだりして、密を防いでいます。図書委員の人は、シート越しに貸し出しの手続きをしています。

登校の様子 (6/9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の方々に見守られ、みんな元気に登校しています。

中間放課の様子 (6/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1年生と6年生が外で遊びました。明日からは、午前午後と3学年ずつに分けて、運動場で遊びます。ドッジボールを使っての遊びも始めます。遊具は、のぼり棒とジャングルジム以外は使ってもよいことにします。

今週もがんばっていこう (6/8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝は、いつもより暑さを感じました。そんな中でも、みんな元気に登校してくれました。

中間放課の様子 (6/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生と4年生が運動場で遊びました。

登校の様子(6/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、友だちとの会話を控えて登校しています。手指消毒も普通の生活として、習慣化しています。

中間放課の様子 (6/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、3年生と5年生が運動場で遊ぶ日です。ボールを使わなくても、遊具を使わなくても、遊ぶことはできます。運動場を駆け回って、よい汗をかきました。

登校の様子 (6/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の登校の様子です。エントランスでの手指消毒も習慣化し、1年生の子も自分でできるようになっています。今日から、1年生はアサガオの水やりをしてから教室に入りますので、消毒もアサガオに水をあげてからになります。消毒で手が荒れる子は、水洗いをします。

中間放課の様子(6/3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外遊びは、1,6年生でした。体育の時と外遊びの時はマスクを外してもよいことにしています。教室に入る前に、手洗いをしっかりします。間をとって、手洗いの順番をきちんと待っています。

中間放課の様子 (6/2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生と4年生が外遊びをしました。運動場を走り回ったり、虫探しをしたりして過ごしました。

遊んだあとは、手洗い (6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課が終わると、全員で手洗いをします。特に、外で遊んだ人はしっかりと手を洗います。

中間放課の様子(6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の中間放課は、3年生と5年生が運動場に出て遊びました。明日は、2年生と4年生です。来週の火曜日から、遊具やボール遊びをしていきます。

中間放課 (6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から長い放課に外遊びができます。今週は、分散で始めていきます。

手洗い (6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課のあと、校舎に入ったら、まず手洗いです。しっかり洗って3時間目に備えます。

登校後の様子 (6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
登校後、エントランスで手指消毒をします。手荒れ等が心配な子は、流水で手洗いをします。

登校の様子(6/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の分散登校を経て、今日から全員そろっての登校が始まりました。今週は、午前中4時間授業で、給食を食べて下校します。

登校の様子 (5/29)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、一宮警察署の2人の警察官が来校され、交通安全の見守りを行っていただきました。

Bグループ分散登校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も昇降口前で、全員手をしっかり消毒してます。

一斉下校(5/28)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学団で下校します。班長さんが1年生をお迎えに行きます。だいぶ慣れてきたようです。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
7/27 弁当持参 一斉下校16時
7/28 弁当持参 一斉下校16時
7/29 弁当持参 一斉下校16時
7/30 弁当持参 一斉下校16時
7/31 弁当持参 一斉下校16時

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

食育だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025