最新更新日:2024/06/12
「中中っていいな」「中中っていいよね」と自分たちが思える、周りからもそう思ってもらえる「誇れる学校」を、先生と生徒のみんなでつくっていきます。

11月29日(水) 入学説明会を開催します

画像1 画像1
【日時】
 令和5年11月30日(木)
  13:40〜14:00受付
  14:00開始
  15:35終了予定

【場所】
 本校屋内運動場2階アリーナ

【対象】
・神山小学校、末広小学校6年生の児童と保護者(児童は、小学校の担任が本校まで引率します)
・隣接校選択制等で本校への入学を希望する6年生の児童と保護者

【お願い】
・保護者受付は、屋内運動場2階アリーナです。屋内運動場外階段を上がり、2階アリーナ南玄関からお入りください。
・自家用車でのご来校や学校周辺の道路への駐車はご遠慮ください。
・駐輪場はテニスコートとなります。(正門、北門から入ってすぐの場所です)
・6年生の児童は、授業見学を行います。その間、アリーナにて保護者向け情報モラル講話を行います。
・6年生の児童は、保護者同伴で下校します。(保護者が欠席の場合は、小学校の担任が引率して下校させます)

11月22日(水) 「部活動地域移行」だよりが発行されました

画像1 画像1
 「部活動地域移行」だよりが発行されました。以下のリンクからご覧ください。

★「部活動地域移行」だより第7号

11月11日(土) 愛知県にインフルエンザ警報が発令されました

画像1 画像1
 11月9日に愛知県からインフルエンザ警報が発令されました。来週17日(金)から2学期期末テストが始まります。咳エチケットや石けんでの手洗い、十分な休養とバランスの取れた食事などに心がけ、インフルエンザの予防に努めてください。
 一宮市のウェブサイトにも、インフルエンザの予防や治療について掲載されています。以下のリンクからアクセスできます。

★インフルエンザの予防・治療について(一宮市ウェブサイトより)

11月8日(水) 休日部活動地域移行モデル事業(吹奏楽)の開催について

画像1 画像1
 休日部活動地域移行モデル事業(吹奏楽)が開催されます。詳しくは、以下のリンクからご覧ください。後日、1、2年生の生徒全員にもチラシを配付します。
(休日部活動地域移行に関する情報は、本校ウェブサイトトップページ「部活動地域移行」からご覧ください)

★休日部活動地域移行モデル事業(吹奏楽)

11月8日(水) 合唱コンクールを行います

画像1 画像1 画像2 画像2
【日時】
 令和5年11月10日(金)
  9:15〜14:40

【場所】
 本校アリーナ

【日程】
 開会式 9:15〜 9:25
 1年生の部 9:25〜10:15
 2年生の部 10:30〜11:20
 3年生の部 13:00〜14:00
 閉会式 14:20〜14:40

・進行の状況により時間が前後する場合があります。
・ご参観は、お子さんの学年のみとしていただくよう、ご協力をお願いします。
・午前の1年生は8:20より入場可といたします。
・午前の2年生の終了後、11:40〜12:30の間は、アリーナを施錠させていただきます。
・午後の3年生は12:30より入場可といたします。
・演奏中については、アリーナへの出入りをご遠慮願います。

【お願い】
・保護者出入口は、武道場前玄関(屋内運動場1階北側)となります。
・上履きをご持参願います。
・自家用車でのご来校や学校周辺の道路への駐車はご遠慮ください。
・駐輪場はテニスコートとなります。

※当日の生徒の服装について
 生徒は「冬服」でステージに立ちます。よろしくお願いします。

11月5日(日) インフルエンザの対策を徹底しよう

画像1 画像1
 全国でインフルエンザが流行しています。本校では10日(金)に合唱コンクールが、17日(金)からは2学期期末テストが行われます。
 インフルエンザの対策として、以下のことを徹底しましょう。

・こまめな手洗い
・せきエチケット
・部屋の換気
・規則正しい生活

 また、毎朝忘れずに体調の確認を行い、発熱などの症状がみられるなど体調が悪いときは、無理をせずに学校を休むことも大切です。
 なお、インフルエンザに感染・発症した場合の出席停止基準については、以下の保健だよりNO.8をご覧ください。

★保健だよりNO.8

※上の画像は、厚生労働省・愛知県「インフルエンザ予防啓発コラボポスター」より

11月2日(木) 防寒具の使用について

画像1 画像1
 朝夕の寒暖差があり、お子さんの安全面・健康面からも防寒具が必要になってまいりました。
 そこで、防寒具の使用についてお知らせいたします。以下のリンクをご覧ください。よろしくお願いいたします。

★防寒具の使用について
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

コミュニティ・スクール

学校全体

行事予定

図書館だより

10・11・12 ・13組通信

相談室だより

一宮市立中部中学校
校長 伊藤 基生
〒491-0903
愛知県一宮市八幡4-1-111
TEL:0586-28-8752
FAX:0586-45-2226