最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:127
総数:267785
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

『コミュニティ・スクール』いってらっしゃい通学路遠足

晴天の中
「行ってきます」
と元気な挨拶で6年生が通学路遠足に向かいました。
入学前に遊学路を歩き、危険な場所や距離を知ることができる通学路遠足。
貴重な経験ですね。
往路では熊野神社に絵馬を奉納します。
今年は先生方と2人の保護者の方も付き添ってくださっています。
(CSディレクター)

画像1 画像1
画像2 画像2

「コミュニティ・スクール』みんな違いますね

みんな同じ大きさの布で、同じ作り方をしたのにひとつと同じふくろうがいません。
大小様々のかわいいふくろうがこんなにたくさん完成しましたよ〜。(写真はほんの一部です)
サポートしてくださった地域、保護者の皆さんありがとうございました。
今週はいよいよふくろうを紐に縫い付けます。完成したら校内に展示します。ホームページにも写真を載せますが、来校して本物をご覧になることもできます。ご都合がよろしければ南小にお越しになり、直接子どもたちの手作りふくろうの吊るし雛飾りをご覧ください。
CSディレクター
画像1 画像1

『コミュニティ・スクール』吊るし雛教室

校長先生の顔を見る度に「吊るし雛はいつ作れますか。」と聞いてくれる1年生。
1月23日に6年生からスタートした昼休みの『吊るし雛教室』、今日はいよいよ1年生の番ですよ!
「1つははおうちに持ち帰る自分の分、もう一つは学校に飾る分にしたい」
みんなそんなことを言って張り切ってふくろうを作ってくれています😊
今年も学校でお雛様を飾ります。そこにみんなで作ったふくろうの吊るし雛も飾る予定です。
※写真はこれまでの吊るし雛教室の様子です。
CSディレクター
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374