ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

4月12日の給食

今日の給食は入学・進級お祝い献立「ツナごはん・牛乳・かぶのサラダ・お祝いすまし汁・みかんゼリー」です。
今日の豆腐・ねぎは郡山市産です。すまし汁には「祝」の字が入ったなるとを使っています。

日本では古くから赤い色が邪気をはらうとされ、お祝い事では赤米のごはんを食べるならわしがありました。
赤米が渋くてあまりおいしくないこと、収量が少ないことなどから、赤米のごはんが小豆で色をつけたもち米のごはんになり、現在の赤飯になったという説があります。
昨年度まで入学・進級お祝い献立は、赤飯を出していました。今年度は赤い色のごはんつながりで、児童に人気の高いツナごはんにしています。

今日の「赤」はにんじんです。ツナごはんやすまし汁のにんじんを食べて、全員で入学・進級をお祝いしました。
児童は「かんじ(漢字)がはいってる、これなんのじ(字)ですか?」「おいわいみそしるだ…」「おいわいおいしい」と、楽しく食べていました。
一番人気のツナごはんは、全校ほぼ残食なしでした。
画像1画像2画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/15 地域訪問(1) 視力聴力検査(3学年)
4/16 地域訪問(2) 視力聴力検査(2学年)
4/17 内科検診(2・4・6学年)
4/18 地域訪問(3) 視力検査(4学年) 全国学力調査(6学年)
4/19 地域訪問予備日 視力聴力検査(1学年)
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961