ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

4月24日の給食

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・キャベツメンチカツ・れんこんのきんぴら・豆腐とわかめのみそ汁・豆乳プリン」です。今日のねぎは郡山市産です。
明日25日(火)及び、27日(木)はおべんとうの日です。
おべんとうの日が飛び飛びで2回ありますが、おべんとうやはしなどを忘れないように、よろしくお願いします。

あたたかくなる今の時期は、食中毒も発生しやすくなります。
おべんとうを作る際は
1.清潔で乾燥した容器を使うこと
2.作り置きのおかずやごはんは朝に一度、中心まで加熱すること
3.食べ物の汁気や水滴は、なるべく少なくすること
4.しっかり冷ましてから、ふたをすること
5.詰める料理は、素手で触らないようにすること
などに気をつけて、食中毒予防をお願いいたします。

時間に余裕があれば、児童自身に、おべんとうを詰めることやおにぎりをにぎる、おべんとうを包むことなど、簡単なお手伝いをしてもらうのもいいと思います。

写真右は給食室の見えない作業風景の一つ、「納品検収」です。朝の7時30分から始まります。
市内をはじめとする、多くの業者さんに届けてもらった材料の内容や数量、品質などを栄養士と調理員で確認します。
7時30分から9時30分までの2時間ほどの間に、多い時には7〜10の業者さんが来ます。
そのため正門正面の給食室周辺は、朝は大変混み合います。ご注意ください。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/25 弁当の日 小教研
4/26 内科検診(1・3・5学年・ひた)
4/27 授業参観(4・5校時) 弁当日
4/29 昭和の日
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961