ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

3月16日の給食

今日の給食は「バンズパン・牛乳・チキンオーブン焼き・キャベツサラダ・ミネストローネ」です。
今日の「ミネストローネ」はイタリアの伝統的なスープの一つです。具だくさんなスープを意味する「ミネストラ」を語源としています。
マカロニやトマト入りのものがよく知られています。具が2〜3種類のものを「ミネストラ」、それより多くなったスープを「ミネストローネ」と呼びます。

今日は給食室の必須アイテムをご紹介します。デジタル温度計です。
食中毒の予防方法の一つ「加熱」がしっかり行えているか、この温度計で確認します。温度を測るための棒状の部分「プローブ(探針:たんしん)」が長いのは、大きな釜やフライヤーなどの中心を測定するためです。
最初に見ると「長いなあ」と思うのですが、これでも必要ぎりぎりの長さです。
給食室の温度計はこの他にも種類の違うものが、いくつかあります。そちらはいずれまた、ご紹介させていただきます。
画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 着任式
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961