ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

2月16日の給食

今日の給食は「バンズパン・牛乳・ハムカツ・キャベツソテー・オニオンスープ・パックソース」です。
炒めたキャベツは塩とこしょうしか入れていないのに、とても甘味がありました。
ハムカツは第二次世界大戦直後の、約70年前から作られている日本の人気料理の一つです。
「プレスハム」という昔ながらのハムに衣をつけ、からりと揚げて作ります。
ただ、家で作る料理というよりは、お肉屋さんや惣菜店のお惣菜、という印象が強いかと思われます。
ハムカツは中にチーズやポテトサラダなどの具を入れたもの、薄いハムをたくさん重ねたもの、厚切りハムを使うものなどいろいろな種類があります。

給食のひそかな人気メニュー「オニオンスープ」をご紹介します。
<材料 1人分>
・鶏こま切り肉(むね) 10g ・にんじん 10g ・たまねぎ 40g(約1/8個) ・青菜 5g 
・スープストックか粉末コンソメ 0.8g ・塩 0.6g ・こしょう 一ふり
(1人分でおわん1杯弱の薄切りたまねぎ、肉少し、にんじんと青菜を彩りにという目安です)
1.たまねぎは縦方向の薄切り(3〜5ミリ厚さ)、にんじんはマッチ棒くらいのせん切り、青菜は2〜3センチ程度に切る。
2.たまねぎ・にんじん・鶏肉をひたるくらいの水で、やわらかくなるまで煮る。
3.青菜を入れ、火が通ったら調味料で味を調える。

※たまねぎが透き通るようになるまでしっかり煮る以外、とくにコツはありません。
肉は鶏もも肉やベーコン、ハム、ウインナーでもおいしく仕上がります。青菜はほうれん草でも小松菜でも、お好みのものでどうぞ。分量もだいたいの目分量で大丈夫です。たまねぎは少ないよりは多すぎるくらいがよいです。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961