ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

5年生 調理実習 5

画像1
画像2
今日は友達と一緒でしたが、冬休みは家族のお仕事の一つとして、ぜひ挑戦してもらいたいです。

5年生 調理実習 4

画像1
画像2
画像3
「なんか、もっと食べたいかも」「自分で炊くと美味しい!」普段から食べているご飯ですが、自分で炊いたものは格別だったようです。

5年生 調理実習 3

画像1
画像2
画像3
「強火は何分間だっけ」「鍋で炊くのは初めてだから、なんかすごいなあ」普段は炊飯器で炊くご飯ですが、鍋で炊くと見た目や香りの変化がよくわかり、学びがたくさんありました。炊飯をしながら、洗い物や記録も進めました。

5年生 調理実習 2

画像1
画像2
画像3
12月22日に、5年3組で炊飯の調理実習を行いました。「米を研ぐのは手が冷たくて痛い!」寒い中での炊飯は大変でした。火をつけて、変化する米に興味津々でした。

5年生 調理実習 1

12月19日、20日と調理実習を行いました。炊飯器ではなく耐熱鍋を用いてご飯を炊きました。児童たちも沸騰する鍋を楽しそうに見つめ、試食の際には声を揃えて「おいしい!」と言い、喜んでいました。児童たちの成長を感じた実習となりました。
画像1
画像2
画像3

5年生 AET 12月の授業

画像1
画像2
 AETの先生との外国語では、注文の取り方や値段の尋ね方を学習しています。重要な表現はペアになって繰り返し練習しています。

5年生 人権教室 相手を思いやる3

画像1
画像2
画像3
「いつもやさしいね」「〇〇が得意だよね」「ありがとう」授業の最後は「暖かい毛布の言葉」をお互いにかけ合いました。思っていることも言葉にしないと通じない、言葉にすれば相手に伝わることもあります。これからも5年生全員で人権について考えていきたいです。
 人権擁護委員の外部講師の先生 どうもありがとうございました。

5年生 人権教室 相手を思いやる2

画像1
画像2
画像3
「いじめられている人がかわいそう。」「誰かが気付いてくれたら、ほっとする。」短い時間でしたが、真剣に考え、自分や相手を大切にする気持ちを発表することができました。

5年生 人権教室 相手を思いやる

画像1
画像2
画像3
 1組は9日、2・3組は15日に人権教室が行われました。自分のこと、相手のことを尊重する大切な学習です。一人一人真剣な表情で参加していました。

5年生 全校集会と 表彰披露

画像1
画像2
画像3
12/14に全校集会がリモートで行われました。多くの児童が表彰され、5年生からも表彰を2名が受けました。委員会としても全校集会の運営を頑張っています。

5年生 学習旅行 アクアマリンふくしま

画像1
画像2
画像3
震災学習のあとは、班で館内を見学しました。海の生物を見たり実際に触ったりして楽しく見学できました、

5年生 学習旅行 震災学習プログラム

画像1
画像2
上映室で震災についての学習を行います。海での活動の際に
「津波って、ここにも来たんですよね。」と話していた子どもたち。福島の歴史についても学習します。

5年生 学習旅行 お昼ご飯5

画像1
まもなくアクアマリンふくしまへ出発です

5年生 学習旅行 お昼ご飯4

画像1
画像2
画像3
お腹いっぱいになり、午後はアクアマリンに出発です。

5年生 学習旅行 お昼ご飯3

画像1
画像2
画像3
午前中の振り返りをしながら、仲良くお昼ご飯です。

5年生 学習旅行 お昼ご飯2

画像1
画像2
画像3
お昼ご飯は、唐揚げ弁当でした。

5年生 学習旅行 お昼ご飯

画像1
画像2
画像3
別れの集いも終わり、お昼ご飯です。

5年生 学習旅行 海浜オリエンテーリング2

画像1
画像2
画像3
各班、20のチェックポイントを探しています。広い施設の中、班ごとに大忙し。

5年生 学習旅行 海浜オリエンテーリング

画像1
画像2
画像3
いわき快晴のなか、海浜オリエンテーリングが始まります。どこから回るか、計画中。

5年生 学習旅行 いわき到着

画像1
画像2
画像3
 バスで無事にいわき海浜自然の家に到着しました
これから、出会いの集いを行います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業式練習 震災に関わる取組み
3/13 卒業式練習 卒業式場作成
3/14 全校集会
3/15 卒業式練習
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961