ようこそ緑ケ丘第一小学校HPへ

3年生 山小屋で三日間すごすなら

 国語科では、子ども達だけで山小屋で三日間過ごすなら、どんな物を持っていきたいか、話し合う学習をしました。班ごとに、食料・水・着替え以外に、五つ決めるのです。
 やりたいことを話し合い、必要な物を取捨選択し、互いの考えを認め合い、まとめていく楽しさと難しさを学びました。
画像1
画像2
画像3

3年生 ざんしょ お見まい もうしあげます。

お元気ですか。
ちょっとだけ、すずしくなってきましたね。
学校の植物たちは、ごらんのとおり、たわわに実をつけ始めています。
みなさんも、実りの秋に向かって、しっかりエネチャージしましょうね。
画像1
画像2
画像3

3年生 しょ中 お見まい もうしあげます

画像1
画像2
画像3
お元気ですか。
学校では、ピーマンの花がさきました。
オクラは、次から次と実がたくさんなっています。
そして、
「ホウセンカの花がさきました!」
と、ロイロノートにとどいています。
みなさんのホウセンカは、どうですか。
何色の花がさくのか、楽しみですね。
楽しいことが、たくさんの夏休みになりますように。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/10 卒業式練習 震災に関わる取組み
3/13 卒業式練習 卒業式場作成
3/14 全校集会
3/15 卒業式練習
郡山市立緑ヶ丘第一小学校
〒963-0702
住所:福島県郡山市緑ヶ丘東一丁目20番地の1
TEL:024-942-2960
FAX:024-942-2961