最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:131
総数:849826
「進んであいさつ」「正しい言葉づかい」「いじめゼロ」「もくもくそうじ」・・・美しい城東小学校のわたし

【修学旅行】帰りのバス車内

 みんな映画『リメンバー・ミー』を真剣に視聴しています!旅程はほぼ時間通り。みんな元気です。
画像1 画像1

【修学旅行】法隆寺に行って来ました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
法隆寺の見学も終わり、今は学校に向かっています。

【修学旅行】犬山へ帰ります!!

画像1 画像1
みんな、元気そうです。
バスに乗って犬山へ出発です!

【修学旅行】解散式

法隆寺での見学を終え、解散式を行いました。

この修学旅行で得たものを心に刻み、これからも最高学年としてがんばっていきましょう。
画像1 画像1

【修学旅行】法隆寺見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学地のラストを飾るのは、歴史の授業で学習した法隆寺です。

世界最古の木造建築。いまも残っている秘密をたくさん学びましたね。

【修学旅行】鹿タイム その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなかの勢いでくる鹿に戸惑いながらも、鹿タイムを楽しみました。

東大寺にて

「まだ、帰りたくない」「もう少しバスで寝ていたい」など言いながら、最後の見学場所に向かいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】

鹿タイムでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 若草山

シカ煎餅を受け取った途端、大騒動です。シカに追いかけられて逃げ惑っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】東大寺

圧巻です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空に映える東大寺

昔の建造物に圧巻です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】東大寺の大仏殿見学

 大仏の大きさに圧倒されました。
 昔の復元模型も見学し、建物の大きさにも圧倒されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

鹿のお出迎え

東大寺に着きました。入口の鹿に大歓喜です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】

奈良に向かっております!!バスの中でも一生懸命学んでます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】朝食 その2

 笑顔も見られ、元気いっぱいです。

 今から奈良に向かいます。
画像1 画像1

【修学旅行】出発します!

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目、旅館を出てバスに乗りました。
これから京都を発ち、奈良県は奈良公園・東大寺に向かいます。

【修学旅行】朝からたっぷり朝食

寝起きからのすぐの朝食。
朝ご飯を食べて元気いっぱい2日目も頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】おやすみなさい

画像1 画像1
 1日目が終わりました。

 就寝前の表情から1日目の充実感がうかがえますね。

ありがとうの手紙

お昼ご飯を食べた場所や旅館で、箸が入っていた袋や下に敷いてある紙に、みんなお礼の言葉を書いています。すると、宿の方からの返事が部屋に置いてありました。こんな嬉しい体験も修学旅行ならではですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【修学旅行】本日2回目の部屋長会

 2回目の部屋長会です。就寝に向けての各部屋での準備や、明日の活動の細かい動きなどについて確認をしました。このあと部屋長が話のあった内容について、各部屋にて他の児童にも伝達をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式

学年通信

教務関連

お知らせ

学校案内

城東小学校いじめ防止基本方針

犬山市立城東小学校
〒484-0094
住所:愛知県犬山市大字塔野地字東屋敷1番地
TEL:0568-61-2501
FAX:0568-63-0287