最新更新日:2024/05/31
本日:count up120
昨日:296
総数:567388
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

自然教室だより15

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲームで盛り上がっています。

自然教室だより14

画像1 画像1 画像2 画像2
キャンプファイヤーが始まりました。まずは、学級ごとの出し物です。

キャンプファイヤー

画像1 画像1
火の神から友情の火や努力の火などをもらい、誓いを立てています!

自然教室だより13

画像1 画像1 画像2 画像2
後片付けが、始まりました。みんな進んで作業をしています。

自然教室だより12

画像1 画像1 画像2 画像2
夕食開始。おいしいカレーができました。学校だったら、今帰る時間なのに、もう食べるの?とはしゃぎながらも、おいしそうに食べています。

自然教室だより11

画像1 画像1 画像2 画像2
カレー粉を入れて、カレーのにおいがしてきました。

自然教室だより10

画像1 画像1 画像2 画像2
野外炊事が始まりました。バンガローと炊事場を行ったり来たりしながら、カレーを作ります。

自然教室だより9

画像1 画像1 画像2 画像2
これが今日宿泊するバンガローです。

自然教室だより8

画像1 画像1 画像2 画像2
開村式。ファイヤードーム内で行いました。

自然教室だより7

画像1 画像1 画像2 画像2
郡上八幡自然園に到着しました。

自然教室だより6

画像1 画像1 画像2 画像2
時間までに全ての班が集合場所に無事に到着しました。これからお弁当です。朝早くから、お弁当の準備をありがとうございました。

自然教室だより5

画像1 画像1 画像2 画像2
地図からそれて、街はずれまで進んでしまった班がありました。地図を確認し無事にルートに戻ることができました。他校の黄色帽子が合流してきました。班別行動終了まであと30分です。

自然教室だより4

画像1 画像1 画像2 画像2
郡上八幡の街を班ごとに散策中です。他の小中学校はいないので、黄色帽子が目立ちます。とても暑いです。

自然教室だより3

画像1 画像1 画像2 画像2
郡上八幡に到着しました。城山公園で学級ごとに写真を撮ってから、班別行動に出発です。

自然教室だより2

画像1 画像1 画像2 画像2
大きな荷物は荷物室に入れて、乗車します。運転手さんにあいさつをして、出発です。

自然教室だより1

画像1 画像1 画像2 画像2
出発式が終わり、これから出発します。

5月29日(水) 5年生 「キャンプファイヤーの出し物練習」

自然教室まであと少し、日に日に盛り上がってきています。
画像1 画像1

5月24日(金)5年生「自然教室まであと12日!」

しおりを作り、持ち物や活動の内容の確認をしました。
しおりがいらないくらい、しおりを読み込んでください。
画像1 画像1

5月22日(水)5年生「ゲーム依存症にならないために」

画像1 画像1
画像2 画像2
ゲームはほどほどに。

5月17日(金) 5年生 図工

 針金を曲げて、折って、捻って、巻き付けて作品を作りました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/4 児童集会 学校給食試食会 学校保健委員会
7/10 個人懇談
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268