最新更新日:2024/06/14
本日:count up90
昨日:208
総数:570331
体調管理をしっかりして、健康な生活を送りましょう。

1年生 5月8日(金)の生活の学習について

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の方へ
 8日(金)の生活の学習で使用できるプリントをホームページに載せます。もし使われる場合は、下のリンクをクリックしていただき、印刷してください。
 もし印刷が難しい場合は、同じようなものを作っていただければと思います。もしくは、学校に連絡していただければ、印刷したものをお渡しすることもできます。
 配慮が足りず、申し訳ありませんでした。よろしくお願いいたします。

生活【じぶんのいちにちをみつめよう】
https://drive.google.com/open?id=1sYnSbiia-MVDb...

1年生のみなさんへ

画像1 画像1
【ひらがな れんしゅうで たいせつなこと】
 「かたつむりの はやさ」
 「ただしい えんぴつの にぎりかた」
 「ただしい かきじゅん」
 いつも おもいだして くださいね。

ごーるでん うぃーくが おわってから
おうちで べんきょうして ほしいことを
わたしました。
おうちの ひとと いっしょに 
やってみましょう。

わからないことが あっても 
だいじょうぶです。
がっこうが はじまったら 
また みんなで
べんきょう しましょう。

こんかいは がっこうの といれの 
つかいかたを えいぞうに しました。
おぼえて いますか?
がっこうで はじめて べんきょう したことです。
おうちでも えいぞうを みて 
おもいだして くださいね。

【といれの つかいかた】
https://drive.google.com/open?id=1bacADbIzUkiZo...

保護者の方へ
 お忙しい中、家庭学習等配付にご協力いただき、誠にありがとうございました。配付物に不備等があった場合は、お手数をおかけしますが、学校までご連絡ください。また、家庭学習の進め方でご不明な点やご心配な点があった場合も同様に、ご連絡ください。
 今回は、4月9日に学校で勉強したトイレの使い方を動画にしました。少しでもお子様の学校生活への不安を無くしていけたら、と思います。なお、動画を再生するための通信料などは、それぞれのご家庭のご契約によりますのでご了承ください。
 お願いばかりで申し訳ありませんが、ご協力をよろしくお願いいたします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
犬山市立犬山南小学校
〒484-0076
住所:愛知県犬山市大字橋爪字末友28番地
TEL:0568-61-2231
FAX:0568-63-0268