最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:151
総数:418702
みんなで【声】をかけ合って、「未来(あした)の夢」を創りましょう!

食材のうま味がやみつき!八宝菜!2

はい、チーズ!というとスマイルでポーズをとってくれた5年生!
楽しく給食を食べていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食材のうま味がやみつき!八宝菜!

今日の献立
【ごはん・牛乳・八宝菜・きゅうりとわかめの和え物・小魚アーモンド】

今日は、八宝菜を給食室で作りました。

八宝菜の「八」は、8種類という意味ではなく、数が多いという意味で、「菜」は「おかず」や「料理」のことを表しています。なので、八宝菜は「たくさんの宝を集めて作ったようにおいしいおかず」という意味があります。

今日は、給食室で11種類の食材を使って作りました。「おかわりいっぱいしたよ!」「甘くておいしかった!」とごはんと一緒にモリモリ食べていました。

また、アーモンド小魚も大人気でおかわりじゃんけん大会が行われていました。小魚は、骨ごと食べられるので、成長期の子どもたちに大切なカルシウムをとることができます。おやつにもおすすめなので、ご家庭でもぜひ取り入れてみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2

旬のアスパラ!2

今日も元気に笑顔いっぱいで給食を楽しんでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

旬のアスパラ!

今日の献立
【黒糖入り渦巻きパン・牛乳・とり肉のマスタード焼き・アスパラソテー・ポトフ】

今日は、今が旬のアスパラを給食に使いました!

正式には「アスパラガス」といい、南ヨーロッパで発見された野菜です。歴史は古く、約2700年前から栽培されており、その当時は、薬だったそうです。日本では、明治時代に栽培が始まりましたが、とても値段が高く、なかなか食べることができない高級品だったそうです。

今日は、今が旬のアスパラをソテーにしました。食べ慣れていない子も多くいましたが、中には「アスパラ甘くて好きになった♪」と話してくれる子もいました!何事も経験が大事ですね!旬の味を楽しみました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会応援メニュー!!2

あしたカツカレーを食べてテンションアップ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援メニュー!!

今日の献立
【麦ごはん・牛乳・あしたカツカレー・こんにゃくサラダ】

いよいよ明日は運動会本番!!今日の給食は運動会応援メニューということで、明日勝てるように「あしたカツ(勝つ)カレー」にしました。子どもたちは、「いっぱい食べたから絶対勝てる!」「明日がんばるね!」としっかり食べて、やる気満々でした♪

そして、給食の放送では、「運動会で勝つための朝ごはん」のポイントを紹介しました。
1、エネルギーのもとになる「ごはん・パン・めん」などの主食を、いつもより多めにとること。
2、糖質をエネルギーに変えるために「ビタミンB1」を一緒にとること。(ビタミンB1は、ぶた肉、納豆などに多く入っています。)
3、揚げものなどの油っこい料理は、ひかえること。
4、食事の量は、腹八分目。疲れていたり、緊張すると、食べ物を消化しにくくなってしまいます。食べすぎには要注意です。
朝ごはんをきちんと食べて、明日の運動会で自分の力を発揮できるようにしましょう!

そして、今日のカレーには、昨日2年生が収穫してくれた玉ねぎを使いました♪自分たちが収穫した玉ねぎは格別な味だったようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと給食の日!2

つるつるとおいしそうに食べています♪
かつおの漁師揚げは、「お肉かと思った!魚苦手なのに食べられた!」と苦手な子にも好評でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと給食の日!

今日の献立
【須山うどん・牛乳・かつおの漁師揚げ・野菜の酢醤油あえ・太陽チキン入りうどん汁・みかんタルト】

今日は、月に一度の「ふるさと給食の日」です。ふるさと給食の日は、静岡県、そして裾野市で作られた食材をたくさん使ったこんだての日です。今日の地場産物は、裾野市産のうどん、三島市産のキャベツ、御殿場市産のとり肉、しょうゆ、沼津市産の玉ねぎ、静岡県産のかつお、みかん、牛乳でした。

今日のうどんは、裾野市須山で作られている須山うどん!須山うどんは、75年も前から、作られており、コシが強く、伸びにくいのが特徴です。

「つるつるして食べやすい!」「いつもこのうどんがいい!」と子どもたちの好みにバッチリ合っていたようで、いつも以上においしそうに食べていました♪また、「須山って知ってるよ!」「うどん屋さん今度探してみる!」と地場産物をきっかけに裾野市のことを知る機会にもなったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

和風味も大人気♪

今日の献立
【ごはん・牛乳・おろしハンバーグ・茎わかめの炒め物・キャベツのみそ汁】

今日は、おろしハンバーグ!いつもと違い、和風味にしてみました。今日も暑い中、運動会練習をがんばった子どもたちにさっぱりと食べられるおろしソースが大人気で「ハンバーグの味好きだった!」「いつものも好きだけど大根おろしおいしい♪」などなど大好評の嵐でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手製メープルトースト!2

トーストを頬張って笑顔いっぱい♪
ポークビーンズもソテーもおいしいと人気でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手製メープルトースト!

今日の献立
【メープルトースト・牛乳・ポークビーンズ・小松菜とベーコンのソテー】

今日の給食は、メープルトースト!給食室で手作りしました♪

メープルの香りが漂い、休み時間には「いいにおいする!」「早く食べたい〜!」と子どもたちの声が聞こえてきました。

給食の後、「全部おいしかったけど、トーストが最高だった!」「もっと食べたかったからまた作って!」とたくさんの子に声をかけられました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のデザートはマンゴー!

今日の献立
【ごはん・牛乳・ホイコーロー・豆腐のねぎ塩スープ・冷凍マンゴー】

今日のデザートは、マンゴー!あたたかい南の国のフルーツです。日本では沖縄県や宮崎県で作られ、今の時期から夏にかけて旬を迎えます。マンゴーの歴史は古く、インドやミャンマーでは約4,000年も前から育てられていたそうです。今、西暦2023年・・・と思うとマンゴーの歴史の長さに驚きますね。

マンゴーには、目の粘膜や皮膚を作るビタミンAや貧血を予防してくれる葉酸など栄養がたっぷりです。

初めて食べる人も多く、心配でしたが、チャレンジし「マンゴー好きってわかった!」や「また食べたい!」と思っていた以上に大人気でした。南国の味を楽しみました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すその頂飯!2

ごはんもおかずもいつも以上にしっかり食べています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すその頂飯!

今日の献立
【ごはん・牛乳・鮭のチーズ焼き・じゃがいもと玉ねぎのみそ汁・のむヨーグルト】

今日の給食は「すその頂飯(いただきめし)」です。裾野市では、富士山の麓の地形を活かした準高地トレーニングをするスポーツ選手を応援しています。食べるのも練習の一つと言われているほど、スポーツで良い結果を出すためにはバランスの良い食事は欠かせません。すその頂飯は、そんなスポーツ選手の食事をサポートするために開発されたメニューです。

今日は、たんぱく質が豊富な鮭にカルシウムが多いチーズやたっぷりの野菜をのせて、焼き上げました。スポーツ選手向けに考えられた今日の給食を食べれば、運動会で勝てる!良い結果が出せる!はず!ということで、子どもたちはモリモリと食べていました。

そして、みそ汁には昨日3年生が収穫してくれた大根を使いました。昨日から「明日の給食に使ってくれるの楽しみ♪」とルンルンだった3年生。「獲った大根おいしかったでしょ〜!」とどこか誇らしげでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セルフドッグ!2

はやぶささんの教室で献立の中にきつねを発見!
○○ソメスープ??
画像1 画像1
画像2 画像2

セルフドッグ!

今日の献立
【米粉入り背割りロールパン・牛乳・ウィンナーのピザソースがけ・ボイル野菜・コンソメスープ】

今日は、パンにウィンナーを自分で挟むセルフドッグの日!野菜と一緒に挟んで、オリジナルドッグを作ってうれしそうに食べていました♪

「うまく挟んで食べられたよ!」「野菜、ピザソースと食べたら超おいしかった!」と野菜もパンもウィンナーも楽しくおいしく食べられたようでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静岡県の特産物桜えび♪

「おいしい〜!」とスマイル&グーサインいっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静岡県の特産物桜えび♪

今日の献立
【高菜チャーハン・牛乳・桜えびしゅうまい・肉団子入り中華スープ】

今日のしゅうまいは、桜えび入り!桜えびは、静岡県の特産物です。桜えびというと赤い色を想像しますが、海の中では透明です。夜の海では光を放って、キラキラと輝くため「海の宝石」とも呼ばれています。3〜6月と10〜12月の2回漁獲時期があり、漁が始まると桜えびを干すために富士川の河川敷は真っ赤なじゅうたんのようになり、とても鮮やかです。

「桜えびって甘いね!」「しゅうまいがピンク色でかわいい!」と静岡県の桜えびに興味津々!地元の味を楽しみました♪

そして、今日のチャ−ハンは給食室で炊きました。運動会の練習が始まり、お腹ぺこぺこの子どもたちに大人気で「もっと食べたかった!」と声をかけられました!

画像1 画像1
画像2 画像2

ひと手間ふた手間がおいしさの秘訣!お手製ポタージュ!2

ブイヨンでじゃがいもや玉ねぎ等の野菜を煮込み、ミキサーにかけ、最後に手作りのルウ、牛乳や生クリーム等を入れて仕上げました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひと手間ふた手間がおいしさの秘訣!お手製ポタージュ!1

今日の献立
【丸型横割りパン・牛乳・白身魚フライ・タルタルソース・キャベツソテー・グリンピースポタージュ】

今日は、グリンピースポタージュを給食室で作りました♪富一小のポタージュは、煮込んだ具をミキサーにかける本格的なポタージュです。ルウも小麦粉とバターから手作りし、ひと手間ふた手間かけて作りました!

そして、今日のポタージュのメインは今が旬のグリンピース!グリンピースは、若いえんどう豆を「さや」から出してむいたものです。もっと若いうちに「さや」ごと食べるのが、さやえんどうで絹さやとも呼ばれています。野菜の中でも特に食物繊維がたっぷりで、私たちのお腹の中を掃除してくれます。

苦手な人が多いグリンピースですが、「グリンピースの味全然しないから食べられた♪」「最初減らしたけど、おいしくておかわりしたよ!」と大好評!わざわざ「おいしかったからまた作ってほしい!」と伝えに来てくれる子もいるぐらいファンが多いメニューでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
3/12 火曜日課5時間
3/14 木曜日課5時間
3/15 金曜日課5時間 3学期給食最終日
裾野市立富岡第一小学校
〒410-1107
静岡県裾野市御宿600
TEL:055−997-0343